8/6,7の両日と8/24(火)に,神戸学院大学のオープンキャンパスが開催されます.
人間心理学科では,ミニツアーやミニ講義をおこないます.
大学の雰囲気に直に触れることのできるチャンスです.是非多くの皆さんに参加していただきたいと思います.私は8/24のミニ講義とミニツアーを担当します.
詳しくは大学のウェブサイトを参照してください.
オープンキャンパスという行事の効果はいかばかりか?と聞かれると微妙なものがあるかもしれません.しかし,大学選びの際に実際にその大学に行ってどんなカリキュラムでどんな授業をやっているのか聞ける機会が与えられるということは,そんな機会などなかった私にとっては大変うらやましいことです.
大学に入ってから臨床心理学がないことに気がついて愕然とし,翌年別の大学に行った人がどれだけいたことか…
私は「臨床心理学」という学問を知ったのが大学に入ってからなので,そんな愕然はまったく経験しませんでしたが,研究室配属の時に社会心理学講座に教授がいないことには愕然としました(笑