2ヶ月ぶりに300時間を切って288時間.多分,これが通常ペース(12時間×5日×4週+土曜日)なんだろう.
昨年の7月といえばIMPS2001でした.もう遠い昔のような気がします.そしてまた西里先生が来られるそうです.ボスと親しいとは知らなかった.
結局PSファイルを作れたのがうれしくて印刷業者に製本に出したのだが,表紙の色は黄(虎)色にしてみた.あと2部は自分でコピーを取ったので,明日生協でクロス製本に出す予定.
朝からご夫君が微熱があって節々が痛いというので,明日から出張ということもあるしかかりつけの医院に行った.診療開始の9時には既に3人の先客があって,きっちり50分待たされた.待っている間に病気になりそうになる.診察の結果は「ただの微熱.寝りゃ治る」とのことで,出張期間中に飲めるよう余計めに薬を出してもらった.ご夫君は本日お休み.私は出勤が10:30になったので,今日を土曜日と思いこむことにした.
昨日,初めて面前でそのように呼んでみた.本人がそっくりそのままその呼び方を復唱したのがおかしかった.
紹介されていたとは今の今まで気がつきませんでした^^; しのちゃんどうもありがとう! でも,どうやらISBNの後ろに半角スペースが入っていて,うまくリンクされていないみたい.あなたの収入(笑 のためにも(ほとんど何の役にも立たないだろうけど)修正よろしくね.
なんでもかんでも難しい用語に置き換えて相手を煙に巻くこと.最近貴公子君がこの傾向が激しくなっているようす.
あ「学長のノートパソコンさ,多分HDDはいかれてないと思うよ.マザボ交換じゃないかな?」 貴「マザーボードってなんですか?」 あ「コンピュータの本体だよ.HDDだのなんだののいろんんな情報を読み込むための一番大事なところね」 貴「ああ,つまりそれって,たぶららさ,ですね」 あ「ハァ?」
たぶら-らさ [(ラテン) tabula rasa]〔哲〕〔何も書かれていない書板の意〕感覚的経験をもつ前の心の状態を比喩的に表現したもの。人間の知識の起源に関し、生得観念を否定する経験論の主張を概括する言葉。
はいはい.私はジョン・ロックと聞いても「あぁ?法の精神?」くらいしか思いつかないほど頭が悪いということはよく分かった(しかも「法の精神」はモンテスキューだ)ので,どうでもいいところにそういう比喩を使うのはやめてください.
しばらく寝たら治るかと思ったご夫君の症状だが,あまりよくならないらしい.熱が乱高下していて,夜など体温計を脇に挟んだとたんに37.9度を示したりして,慌てて熱冷ましを服用.どうも風邪というよりも「例の食中毒」っぽいのだが,牡蠣は食べてないんだよなあ.
pregnant同僚さんの腹の中には,男が棲んでいるらしい.彼女は女がほしかったらしく,大変悔しがっておられたが.
「どう見ても男」
という風体だったそうだ.私はもし子どもを作るとしたら男しかいらないと思っているのですが,それはつける名前を男のものを一つだけしか考えていないからなのでした.
経口感染に違いない・・・
昨夜ちょっとだけ熱が出てきた後,胃腸を中心に猛烈にしんどくなってきたのでとにかく必死になって寝た.熱は大して上がらず37度どまりだったが,とにかくしんどかった(--;)
で,起きたらしんどさはとりあえず消えているようだ.でも大事を取って今日はお休みすることにした.
単純主効果の検定が簡単とは聞き捨てなりませんな.早速勉強してマニュアルを作ろう.
最近のY!メッセンジャーはどかどか進化している.ボイスチャットに続き,ファイル転送,ビデオチャットなども可能になっていて,スキンも動画を含むようになった(IMテーマ).最新版をインストールしている者同士なら動画スキンは同期するようになっているのだが,いまいちその「同期」の意味はよく分からない.今は「W杯」テーマがあって国別に画像が異なっているのだが,なぜかイタリア代表画像で一番大きく映っているのがユリ坊だったりする.
また「相手がタイピングしている」状態まで捕捉するようになっていて,多分turn-takingをうまく維持できるようにという意図だというのは分かるが,まだ画面における状態表示が同期的ではない(多分,だいぶ遅れてる)ので,機能としては発展途上といったところのようだ.
最近はIDもめぼしいところは登録済でなかなか希望のものは取りにくいんだろうか.私はごく初期に取得したので,メールアカウントと同じなんだけど.
サンテレビでは「愛の嵐」でKBSでは「ありがとう」というラインアップに激しく迷ったあげく,後者を見た.
日心の発表時間割が掲載されていることに1ヶ月も気がつかなかった(かつや日記を見て分かった).3日目の午後だって,またまた微妙な時になったもんだ.日帰りにしよっかな...
昨日一日ぐうたらしたら,腸の調子がまだよろしくない以外はほぼ体調も戻ったので,通常モードに戻った.
昨夜はちょうど02年度第2クールのドラマ第1回のものが多くて,思わず「サトラレ」と「恋愛偏差値」を見てしまった.後者の主演女優が「水野美紀じゃなくて坂井真紀じゃなくて酒井美紀じゃなくて教授お気に入りの目尻が裂けてる人」でなんという名前かどうしても思い出せなくて苦労した.もう,次回以降を見ることはないんだろうが.
セードルフがミランに移籍してたなんて知らなかった.バレージがフルハム(朝日新聞風に書くと「フラム」)のテクニカルディレクターになっているのも知らなかった.大五郎はレアルに行くかもしれないらしい.ディメやビリーまでミラン(ってゆーかイタリアを)を離れるなんてこともかなり確度の高い情報のようだし,バレージの引きとはいえ,おいおいって感じ.
ところで,稲本がフルハム決まりという話だったけど,入る隙間あんの?
久しぶりに民間の助成金getだぁ! 授与式が11/28に東京であるらしいので,今秋の上京予定3つめです.
ちなみにこの知らせ,共同研究者から「キター」という文字(もちろんAA付き)でやってきた.ったくもう,どうしたもんだか(笑
ボスに「顔,白いですよ.大丈夫ですか」と言われた.
「あら,元から色白なんざますのよ」
と言ったら「いや,paleってことですよ」と言われた.分かっていたけど,まあ,ボケるくらいの気力はあるのでひどく調子が悪いというわけじゃない.ただ,確かにそうよくもないな.蒸し暑く,ただ経っているだけでじっとりを汗をかくような,この気候が悪い.
こんなことでコメントを求められた東大教授もえらい迷惑だ.ご同情申し上げる.
学生がeyeplateを持っていた.薄い!軽い!26枚しか撮れないし,PCにつながないと画像が吸い出せないというのは現状ではネックだけど,10000円しないなら「できるオモチャ」としては十分買いだろう.
「お客さん」というのはワガママで,無理難題をおっしゃるものである.しかし,そのワガママや無理難題に答えるために努力することで,その次に同じことを言われた場合に,それがワガママや無理難題ではなくなる.
_ Nike Classic Cortez Nylon Mesh Mens Sport Shoes - Green/Blue [in just under three years time. <br /> <br /> [url=http://..]
_ Mens Nike Shox R3 [y Didier Deschamps, who's had a great career [url=http://w..]
_ Vans Classic Slip On Skate Shoes Checkerboards Flocking - Black/White [performer. Above all, he is particularly know [url=http://..]
ウインブルドンのヒューイットvsヘンマンを見た.男子テニスというのは,既に曲芸の域に達しておるな.
GLMの上位概念っぽいプロシジャだということは分かったし,誤差項の指定がめんどくさくないということも分かったけど,まだそのエッセンスは理解できていない.単純主効果の検定が簡単なのかどうかも,よく分からない.ぐぐるで検索してもその辺に転がっている資料くらいしかなくて,それを作った人たちの関心と私の関心が全然別のところにあるから,きっとかいゆいところはかけないままなんだ.
2時間勉強して「だからどうよ.だから私は統計なんか嫌いなのよ」というやさぐれた気分になったので,とりあえずおしまい.りーり君,謝礼出すから教えてくれない?
おっしゃるとおり:「雑用のマイレージをいくら貯めても,エコノミーからビジネスにはアップグレードされない」
と言ってしまっては依頼者に失礼だが,JAIOP-BITZに「日々の近況」を400字程度で書き綴れとの話があったので,以下を40分ほどで製造.あと倍くらいの字数があればもう少し遊べるのだが.
「287.97時間」
同僚K氏を真似て毎日の出勤−退勤時刻を記録するようになって2年半.表題は先月の総勤務時間である. もともと凝り性なせいもあるが,「これやりだしたらな,くせになるで」とのK氏の言のとおり, 私の生活はただ「記録」することのみによって劇的に変化した. 5年前,披露宴で恩師であるさわらび師匠の師匠先生に「できればもう少し大学に早く来てください」との 暖かい?スピーチをいただいた(先生,あの頃はご迷惑かけました)私が, 今では8時前には大学に来ていないとひどく遅刻をしたような気分になるのだから….
もちろん,単に長く大学に滞留することが「よい」わけはなく, その中で最大のパフォーマンスをあげる努力が必要なことは言うまでもない. パフォーマンスを量的指標で測定することは,果たしてその質を反映しうるのか? 集団の創造的活動を主たる研究領域としている私にとっては常に悩ましい問題だが, ことこの記録に関しては,今のところ両者は正の相関を示しているようだ. 幸いにも各種会議に煩わされることのない「ひよっ子」身分に甘んじていられるうちは, この環境を天からの配剤と思い,より相関を高める努力をしたいと考えている.
廃業状態にあったことは知っていたが,あの「パルナスの歌」を中村メイコが歌っていた(バックコーラスにボニージャックスも参加)とは知らなかった.本日朝日新聞夕刊大阪版一面に,3番までの全歌詞が掲載されています.師匠,そちらのアーカイブでサルベージしていただけませんか?
1番に「夢のおそりが運んでくれた」というフレーズがあるのだが「おそり」とは何だろう.大辞林には「恐り」というのがあるのだが,意味的に通じないように思う.
お橇か!
りーり君とチャットして,ちょっと方向性が見えてきたのかも.
結局私はユーザであって,方法論者になるつもりはまったくないので,いかに「迷えるユーザたちに説得力を持って方法論を紹介するか」というところに課題がある.「効果が出やすいから多重比較はダンカン法」とか「因子を構成する項目数は寄与率に比例して調整する」とか,いろんな「伝説」が渦巻く業界で「新しいもの」や「正しい(とされている)もの」を導入するのに,闇雲に「こっちが正しいんだ.正しいったら正しいんだ!」と言っても無力だ.ユーザにとって「(手続き的な)メリット」もあることを強調しつつ,それとの合わせ技で「これまでよりも(方法的に)良い」テクニックを持ち込んでいくのが,とりあえずは穏健なやり方かと.
りーり君もとりあえず資料検索をするためにぐぐる検索をして,その結果ぼすページのURLに辿り着いたとのこと.その回り道ぶり(と私と同じだったという事実)に笑った.
「他の人はいらんって」
だそうで,一人でやるつもりらしい.そんなに意欲的だとは思ってなかったのでびっくり.ありがたいんだけど.とりあえずの構想はまだ実現可能性および内容妥当性に課題が残る.まずは月曜日にトップ会談予定.忘れんなよ.
もし実現するとなると,大会にそういうカテゴリを作らなきゃいけない.ワークショップでも,シンポでも,招待講演でもない.英語論文の書き方なんかと並列扱いで,講習会,かな?
来春だと思っていた渡伊が,ご夫君のご意向により年内に早まりそうな気配.なんと今回は旅行プランは彼が立ててくれるらしい.私は早くもフォーシーズンズ・ミラノのページを見て,あまりに泊まってみたくてため息をついている.修道院を修復した,でもコンテンポラリーな内装を持つホテルなんて,なんて素敵なんでしょう! うっとり.
しかしまあ,1泊700Euro弱する(なんと旅の窓口加盟ホテルでもあり,そこでは99600円になっている)ですよ.でも,泊まりたい.帰る前くらいの2泊くらいで我慢する.
問題は私が行けるかどうかだ.いや,本人的はちっともかまわないのだが,折悪しくその頃助手は私一人なこともあり,ボスがうんと言ってくれるかどうかなのだ.誰かとは違って,普段まったく手を抜かずに働いているのだから,少しは温情があってくれてもいいと儚く期待している.
旅行報告を両親から聞く.とにかく暑かったらしく,すべての話の帰結が「暑かった」ということに収束していた.ザルツブルグの塩(もちろん名物に決まってますね)と,ムジークフェラインのマウスパッドと,スペイン乗馬学校のTシャツと,いくつかアクセサリをもらった.インペリアルトルテも食べた.欧州菓子にしては,素敵にうまかった.
次はイギリスとベルギーに行きたいそうだ.ベルギーはフランドル地方がご希望だとか.ご夫君が「フランドル地方って何があるの?」と言うので「でかい犬がミルクの缶を乗せた荷車を引っ張っていて,ルーベンスの絵のかかった教会があるに違いない」と説明しておいた.訪ねる場合は,凍死に注意だ.
15インチ液晶×2なら今の環境でも実現できそうだ.自費で1台液晶ディスプレイを買ってやってみようと思うのだが,さて,何か特別な仕掛けはいるのだろうか.
2台挿し可能なビデオカードか,ビデオカード買い足しね.今のカードは残念ながら対応していないみたいなので,いずれにせよディスプレイ以外のものを買う必要があるわけだ.いらない液晶ディスプレイ,どこかに落ちてないかな…
www.panoramtech.comは暫時たどり着けないようですが「三面鏡ディスプレイ」とかいうやつですか? $9,995.00だそうですけど.
そんで,私の場合はスペースの関係上「液晶モニタ」を2台並べるのがギリギリなので,ぼすカードではダメでMillennium G550 Dual-DVIにする必要がある気がするのですが,違いますかね.
だいぶ分かってきました,そういえば某所に元々私が使っていたアナログの液晶モニタが落ちている(使っているとも言うが)ことも思い出しました.
10人が,ベートーヴェンの交響曲1番から9番の9曲について,フルトヴェングラー・トスカニーニ・カラヤン・アバド・ラトル・小澤征爾・朝比奈隆の各指揮者による演奏のものを,10対のSD法で評定したもの.
西里静彦先生の講演を聴く.データをやたらと連続量(のようなもの)に変換してしまうことで情報を見えなくしてしまっているのはよろしくないという主張はよく理解できた.が,コレスポンデンス分析や数量化III類と何が違うのか(つまりuserが使うに当たってどういうrelative advantageがあるのか)を理解するには至らなかった.Dual3という専用ソフトがあることは事前に知っていたので,「どういうソフトを使えばできるんですか?」という質問をしなくて助かった.いい笑い者になるところだった.
なぜならば,西里先生自らが「どんな統計学のセミナーでもしてもいい質問」として「その理論の幾何学的意味合いはなんですか」「その手法はどういうソフトウェアで実行できますか」「何か推薦できる書籍はありませんか」という3つを挙げていたからだ.
ミラノ線なんか後回しだろなあ.
吐きそうなほどまずいパスタを食った.もうピエトロにはゆかぬ.
りーり君から貸してもらったマテリアルを複写した.まだ,複写しただけで,読んでない.
最近蒸し暑さのせいもあってダレ気味である.やらなければならないことはたくさんあるのに,あまり効率的に処理できていない.すぐに片づけられるつまらない仕事だとか,キャリアマイレージには関係ない雑用だとか,イタリアでどこに泊まろうかとか,くだらないことに時間を無駄遣いしている.大きな目標をいくつか達成してしまったので,次に何をしたらいいか,明確なハードルが見えないのだな.途方もない目標なら,あるんだけど.
おうちのディスプレイを持ってきて,おうちのパソコンを新しくノートにするというのはどうかと考え始めた.ご夫君もノートを買うらしいので,一緒にお買い物だ! そうだ,20日は寺町に行くかい?
この新刊書,何か方向性が間違っているような気がするのですが,でも,読んでみたい気もします.同じ著者でこういう本もあります.内容によっては,学生が買っていたら殴らなければならないかもしれませんね.
アマゾンでのランキングは上位かもしれんが,紀伊国屋BookWebでは常にビリだ,と言っていた共著者から連絡があり,先月1ヶ月間の統計関係の書籍ランキングでは2位になっていたことが分かった.ここは集計が月単位で更新されるシステムなのだろう.
日経BP計画は,あまりうまくいっていない,かもしれない.まあ,そりゃそうだわなあ.ただ,購読者の多い媒体に書評が載ると売れ行きがいきなり違うことはこないだ体感したから,是非,どこかでなんとかなってほしいんだけどなあ.
私に「それ」を知らせるために,1分15円かかるのにホテルからネットに繋いで,写真2枚も送ってくれるニュースソース氏って,「なるべく関わらないようにしてる」と言いつつとーってもcurious(笑
昔々「そのこと」が気にくわなくて関わりを持たなくなった人が,今でも相変わらず「そのように」振る舞っているらしいことを聞くと,「ああ,私の判断はそう間違ってもいなかったな」と分かってほっとします.もちろん,今「そのように」振る舞われている人(何の因果か私と同じ1st nameなんだそうですが)は,お気の毒としか言いようがありませんね.是非「7件法で評定させる」ことをお勧めします(笑
なに?既にbe-mlがあるんだから単に「MLやりたい」ってわけじゃないよね?fprは単なるMLだけど... IMPSのとき私が作ったって,何のことなんだ.ソフトをインストール? なんだ???
ひょっとして,MLにポストされた内容を自動的にhtmlにしてデータベースっぽくするとか,そういうことを指しているのかい?それならfml使えばconfigで設定可能だし,松井ぴゃんはここ2年ほどは自作Rubyスクリプトで実現しているみたい.ML管理ソフト機能比較表によれば,majordomo(今のそっちのML管理ソフトじゃない?)でも機能追加で対応とあるね.fprもmajordomoだから,上記スクリプトを実装したらよいのでは.
結論:おたくの助手さんの方が1000倍詳しい(つーかある意味ご専門でしょ)と思います(笑
補足:最近自分のところのサーバでなんでもやることに懐疑的な私は,講座内で完結しないMLはeGroupsで作ってます.こっちなら面倒な設定しなくても勝手に多機能だし.
非常勤「外国文献研究I」が本日終了.以前発表を無断ぶっちした学生に,親切にもメイルで「単位がほしいならもう一回だけチャンスを与えるがどうだね」と言ったら「じゃあ是非お願いします」というから今日発表してもよしということにしてやったのに,またぶっちしやがった(その間に「必ず出席するように」というメイルも2通送っている).これを称して社会的迷惑という.後期「外国文献研究II」も登録している学生だが,まさか出てきやしないだろうな.ってゆーか,出てくるなよ.
だからソニー製品にはタイマーが付いているって言ったじゃないですか(307VAIOが,学長ノートPCに続いて「電源を入れてもHDDにアクセスしなくなった」との報を受けてあきれるあさりんの図).それにしても設定がちょっと短かったですね.たった半年でマザボいかれこれですかい.
ご存じの通り,7/1から所謂「SPAMダイレクトメール」は必ずSubjectに標記の文字が入り,なおかつ「今後送付を希望しないなら返信しろ」旨の注意書きがつくようになった.しかし,返信することが本当に「今後一切送付しない」ことにつながるとはとても思えないので,怖くて返信できないという罠.
本日の研究科委員会で,博士(人間科学)が授与されることが決まりました.
これまで陰に陽にお世話になったみなさま,どうもありがとうございました.特に学位論文を書く力を与えてくださったのは,「あんた,30過ぎてまだ学位も取れへんなんて,どういうこと」と何の情け容赦もなく言い放ってくれたご夫君と,do the best とはどういうことかを言葉と態度で示してくださった狩野裕氏の二人です.この二人がいなければ,現在の私はありません.衷心より感謝いたします.
そう,最後は投票なんですよ.以前は結構×がついたそうで,まさかっちゃんは「僕はほとんどなかったらしい」というのを自慢しておられましたが,今はそういう慣習?もなくなったみたいですね.
嫌いなんだよ
テックサポに電話するために電源をつけてみたら,確かにうんともすんとも言わない.起動音もしないし,F2長押しで起動しても,BIOSセットアップメニューすら立ち上がらない.ご臨終(-人-)
モンテーロもユリ坊も独身なんだし,そんなに騒ぎ立てなくても :-) しかも「アズーリがズラーリ」って,今名前が挙がってるのはユリ坊だけじゃん.あと「スポルト紙」じゃあ単に「スポーツ新聞」だということにしかならないので,とりあえずガゼッタなのかコリエレなのかそれともそれ以外なのか明記してください.
今日は研究室フットサル部結成初日で,万博北口のところにあるフットサルコート(なんとナイターは1時間10000円もするだよ)にて対臨老の初試合がおこなわれた.私はさすがに応援組.しかしじっと立っていると蚊に刺されまくるので大変だ.臨老はメンバーが10人もいてどんどんメンバーチェンジするのに,こっちは6人で代われる人間は常に一人しかいない.圧倒的に体力勝負では不利である.
というわけで多分対戦チーム募集中.ただし,学部生はできるだけ遠慮してもらうという条件付き(体力がそれなりに落ちている相手としかやらない方針だそうです)なので,うちや臨老みたいな大所帯以外はちとつらいか.
とか,who is a graduate of HUS じゃ,あんまり面白くない.でも,psychologist-turned-statistician だと転びキリシタンみたいだし,広義の「人科出身」にはならない.無理矢理固有名詞を作って,Jinker Statistician とするのもなんだかなあだ.
お題は「人科出身の統計学者」を英訳せよ,でした.
朝1Fロビーの自販機でドリンクを買っていたら,兄弟船警備員のおっちゃんが近づいてきて
「せんせ来はったからもうワシ帰るわ.あとは頼んます!」
と肩を叩かんばかりの勢いで言われてしまった.引き継ぎかよ! もちろん私は
「了解! あとは任せてください!」と笑顔で答えるわけであるが,この時間帯に毎日本館に出勤している人間は私くらいだってことやな.
ジンバルド氏の囚人実験を素材にした「es」という映画が8月初旬からテアトル梅田で公開される.いろんな意味でネタになりそうなので公開されたら見に行くつもり.もちろん,きっと悶絶しそうな内容だろうと覚悟している.裁判中のアメリカでは未だ公開不可能な問題作なんだって.っていうか,単にジンバルド氏が怒ってるんじゃないの.
英語で氏名の前につける呼称に迷わなくていいこと.
飛田先生のところの院生ひつあなんさんの中国料理ビデオを見た.NHK福島ローカルのテレビに出演して,トマトと卵の炒め物を作っていた.先に塩を入れたのはうっかりミスですか?
あなんさんは,名前に「男」という文字が入っていますがれっきとした女性で,とても美人です.
実験が終了したので,ライブカメラを復活させました.真正面からの画像です.パスワードを忘れた方は,何らかの手段で私にお知らせください.
真正面からだと,席を外すと別人が映ってしまうことが分かったので,やっぱり横顔にしました.これならベランダに不審者がいなければ私以外は映るまい.
共同研究者氏は,梅垣義明が好きだ.昨日「たけしの誰でもピカソ」というテレビ東京系の番組にWAHAHA本舗が出るというので録画を頼まれた(彼の居住地では放送がない).初めて彼らの芝居?というものを見たが,なんと感想を述べていいかさっぱり分からないものだった.梅ちゃんはいつものどぎついオカマちゃんメイクをして,両肩から布団をぶらさげて,それをばんばん叩きながら龍角散をまき散らしていた.龍角散とは咳止めだと思っていたが,吸い込むと咳が出るものなのだということが分かった.これじゃあ「龍角散と言えばごほん」だな.
テニスの後,シャワーを浴びてから出直してヨドバシカメラ@梅田へ.実は私は初ヨドバシなのだった.車は随分渋滞していて,すぐそばまで来てから30分くらいかかったが,駐車場が混んでいるというわけではなく,メインの道から脇道に左折するところが競馬オヤジの通行に邪魔されてなかなか流れないというボトルネックがあったからだった.
で,ノートパソコン売り場をうろうろしてあれこれと目星をつけたノートを触る.触りまくる.そもそもXP Proなマシンが少ないので的は絞りやすい.当初考えていたIBMのR32は微妙に深いキータッチが気にくわなくてNGとなった.最終的に私が選んだのはMebius MURAMASAの新製品PC-MV1-C1F.昨日発売の機種だが,実はご夫君が最初目をつけていたのがこれだった.キーボードは評判が悪い,とのことだったのだが,私がキータッチを気に入ったのはこれとVAIO.VAIOを買うくらいなら死んだ方がマシ(笑 なので,こちらになりました.
ご夫君は「あさりんと一緒っていうのもなあ」ということで,NECのLavie M.私がこれにしなかったのは,テンキー部分が微妙にピッチが詰まっていることと,「漢字」キーがALTの横にあるという配列が気にくわなかったからでした.
その後も今日はお買い物モードで,私はグラフィックボードを購入.結局どっちもアナログディスプレイで組むのでG450.そしてご夫君はDVDレコーダをお買いあげ.御社のDVD-RAMは「負けるでしょ」とのことでパイオニアのものになりました.
それにしてもヨドバシのこの盛況ぶりを見れば,もう日本橋の存在意義は既にマニアックなパーツ屋以外にないというのも納得だ.
業務連絡:領収書取りました.
行デー講座で「女装パーティ」というのを企画していると聞いたので,こないだの顔学会で似たような企画をやって朝日新聞に女装姿の某先生が載ったんだよという話をしたら,
「もう,やる気かなーりなくなった」
と自分のアイディアが新奇性をもたなかったことに落ち込んでいた.しかし
「それをSD法で評定するってのは,やってへんやろ? な,それは新しい.」
と気を取り直していた.行われる際は是非,うちのボスを招待してください.化粧も専門です.
昨日大学に行ってたけど,全然知らなかった
関西を訪問中の小泉純一郎首相は13日,大阪府吹田市の大阪大学を訪れた. (中略)岸本学長は懇談で,(中略)「もっと一般の人が大学に寄付をしやすい税制にしてほしい」と要望. 首相は「それは制度ではなく意欲の問題.寄付をするメンタリティーが日本では薄いのかも」とかわしていた.
あのただぞうを「かわす」たぁ,すごいや.
いちいち言外の意味を含んだような言葉がごそごそとついているメイル.
台風7号
貴方にお貸ししたい本をぼすに預けていますので,受け取ってください
助成金授賞与式が11/28に赤坂であるとのこと.会場を調べてみたらサントリーホールがすぐ近くなので,懇親会を途中で抜けてそっちに行ってみることにした.当日の公演はキーロフ歌劇場管弦楽団@ゲルギエフによる以下のようなロシア・プロ.かなり楽しそうな演奏をする人のようで,楽しみだ.
ムソルグスキー「モスクワ河の夜明け」「はげ山の一夜」 ボロディン「中央アジアの草原にて」 バラギレフ「イスラメイ」 リムスキー・コルサコフ「シェエラザード」
今日からSEM集中講義が始まった.講義が終わったらM1の質問タイムだ.どんな質問をされたかメモしておこう.
- 潜在変数とは「誤差・被験者要因・ブロック効果」と説明されたが,ブロック効果とは何ですか
- なぜ従属変数間には相関関係は設定できないのですか
- なぜ潜在変数の数だけ1と置くものがあるのですか
- 独立潜在変数は分散=1としてよく,従属潜在変数はそうしてはいけない(しない)理由は何ですか
- 標準解と完全標準解って同じですか,違うんですか
- 多変量尖度って,どういうものですか.金平糖みたいなものですか
- 推定って,どういうことをすることを指すんですか
ブロック効果って,ブロック因子のことか?しかしなんで潜在変数の説明にそんなことをいきなり持ってきたんだろう? 授業を聞かずに質問に答えるのはなかなか難しい.
これについてはまだ確定した正答がありませんが,誰が問い合わせてもぐぐるは返事を寄越さないので,きっと状況を追認しているものと思います.ただ,人科公式サイトでは文句言われるとややこしいので,まだ導入する勇気が出ません.
なお,ソースは私もどこかからかかっぱいだものなので(多分九州大学),どうしてくれようとご自由に.
ここまでの勢いで広まるウイルスは記憶にないほどの激烈な立ち上がり.大学関係で被害が多いのは偶然だろうか.husでもalluser宛に流れてしまったので痛い痛い痛い.
ちょっと古いネタだが,土曜日のブロードキャスターで,東京の家電量販店でプラズマテレビを売るカリスマ店員というのがいるというのを紹介していた.100万くらいするプラズマテレビを,その巧みな話術でどかどか売りまくっているという若い男だった.彼の「説得術」なるものが紹介されていたのだが,殺し文句が,
「私を(予算オーバーの10万円で)買ったと思ってください」
「絶対に後悔はさせません」
だった.これのどこが「殺し文句」で「説得術」なのかさっぱり分からないのだが,東京の人はこれで説得されてしまうのだろうか.「商品を自信を持って売っているんだなということが分かって安心」って,販売員が自信を持っているように振る舞っていたらよい製品だと思う根拠がよく分からない.販売員はとにかく売りたいんだから,ノルマを達成するためには何だって言うだろう.まだしも開発者にどのあたりの何がどういいのかを説明してもらえたら信用するかもしれないが.「私を買ったと思って」って,なんでプラズマテレビを買いに来たのに販売員を抱き合わせで買わなければならないのか(しかも実際には買えないのに).
この販売員はビックカメラの店員だったので,是非ミナミに転勤させてほしい.普通「にーちゃん買うてもしゃーないがな.その分安くしてーな」とか「後悔させへんって,後悔したらどう責任取ってくれんねんな.いつまでここににーちゃんおるかわからへんのに,いい加減なこと言うたらかあんで」と言い返されるで.
なるほどそういう文脈ですか.やっぱりちゃんと聞かないと分からないですね.ブロックだの被験者要因だのと言われると,MIXED MODELの方に頭が行きますが,ああいうあたりがちょっと今ブームなんですかね.
「ちゃんと聞かないと」というのは「ちゃんと説明しないと」という意味でもあったりして.ともあれ,まっさらの白い紙のような人があの講義をどう聴くのかを知るという意味で質問を受け付けることは興味深い作業です.
やだなあ.
土曜日に続いて今朝も未明から雷雨,8時前出勤途中から第二弾.梅雨のフィナーレなのか.
とはこのことか.
とある雑誌にCMC絡みで論文を書くようボス経由で依頼があった.基本的にありがたい話は引き受けられる範囲内で引き受けるというのが現時点での行動指針なので,少々内容のすりあわせをした後に受諾.10000字程度で〆切は9月末だそうな.
こういう場合,どういった業績に数えればいいのだろう.審査論文ではないが,依頼論文ではある.当該雑誌は,多分学術雑誌の範疇に入るものだ.紀要論文でも審査論文でもないカテゴリを設けるべきか.何でもかんでも「論文だ!」と言いたいわけではなく,しかし仕事はしているように見られたいというわがままな私(笑
エルコンドルパサーが死んだのか.
まだ確かちゃんと聞いていなかったと思った部分がやってきたので,集中講義に1コマだけ出てみた.ユメンヌは満員盛況だったけれど,かなり雰囲気はどよんとしていた.講師のトークに対する聴衆の反応,鈍し.うちのM1を見ていると痛々しいほどで,もう私にすら何を質問していいか分からないくらいの状態になっているらしい.やはり水2の講義を聴かぬままにいきなりこれはつらいか(まあ,それだけが要因でもないだろうが).某君曰く
「昨日はまだ大阪と京都くらい離れてるかな,くらいだったんすけど,今日になっていきなりアメリカ大陸まで行っちゃいました」
とのこと.多分ああいうところでわけもわからず講義を聴いていると「この中で自分だけが分かってないんじゃないか,自分だけが著しく知識が足りないんじゃないか」と思うようになり,そうなると何を質問していいのかも分からなくなり,それがもっとも悪くすると
「ふん,どうせSEMなんてわかんねぇんだよ」
というネガティブな感情になるのかも.実際に自分のデータを自分でどうにかしたい,というモティベーションを持って取り組めば,些かは違うのだろうが.
私も久しぶりにこの講義の90分が「長い」と感じたので,1コマでやめておいた.
とはいえその後M1と話をしてみたら,数理的なところはちんぷんかんぷんでも,コアなところ(データは大事なんだよ,だから,大事にきっちり考えて研究ってのはしなきゃいけないんだよ,っていう,当たり前だけど忘れがちなこと)は分かってくれていたようなので,ちょっとほっとしたり.
脳みそシェイクされまくったM1たち5名も引きずって今日は2面でテニス部.ダブルスのチームが6つできたのだから12名参加で,とてもにぎやかだった.「スポーツを通じて研究室の凝集性が高まっている」というと随分エラソーだが,これまでにはあまりなかったそんな実感めいたものもある.
今日は始めるのが18時半頃と遅かったのですぐに日が落ちて,最後は真っ暗な中でテニスボールを追う羽目になった.その後,Coco'sで夕食.さまざまなネタあり.
サッカーボールで初めてヘディングをした.ヘディングって頭じゃなくておでこでやるんだね.禿げそうで痛かった.
独立じゃないよなあ.検証プロセスの中に探索的行動が含まれる場合はあるけど,探索プロセスの中に検証的行動は含まれない,のか?
今回大会は「7/29〆切(消印有効)厳守.遅れた場合は発表取消」と2号通信にでかでかと書いてある.大体研究者というのはいい加減な人格の持ち主が多いので,〆切に間に合わないことをよしとしているような風潮があるのだが,今回ばかりはそんなことをしたら本当に取消になりそうな気がする.エントリー者にそんな恐怖感を与えることができるのは,何をおいても準備委員長さまのご人徳によるものであろう.なむなむ.
今日で集中講義終わり.多分フォローをした方がいいだろう.とりあえずAMOSなんだろうなあ.
9章だけ聞きたかったので,最後の1時間だけまた講義に出た.FIML法について聞けたのはためになった.しょうへい君の言うように心理の特に調査データで「MARだろ」と言えるものはおそらくほとんどないと思うので,NMでもFIMLを使っていいよ,と方法論者が「断言」してくれると助かるんだけどな.じゃないとやっぱり罪の重い?LDやPDに逆戻りせざるを得なくなっちまう.
その分スケジュールの確定が遅れるから歓迎すべからざる事態だ.宿泊地を決められんではないか.こうなるとエラス・ヴェローナが昨シーズン2部落ちしたのが痛い.2チームあれば必ずどちらかがホームゲームをやるのにね.
私はきっといい女優にはなれない(笑
学位記授与式が11:30からある.ご夫君はこの日出張でバンコクに出発なのだが,夜便なのでこの時間帯は在宅だ.「来る?」と聞いたら「行けないことはないね」とのことだが,なんせ彼からは,
「おめでとう.しかし,これしきのことでまさか有頂天になってはいないだろうね」
と説教喰らっているので,「ただぞうから直接学位記もらっちゃうぞーみたいな」有頂天系のイベントには来てもらわない方がよいかもだ.
ソフト買ったナリ(と書いて実は行デーにあったりしたら超ショック!←でもありがち).あー,本も買わなきゃですね.とととりあえず日本語の本があるとうれしいんですが,ないでしょうねえ.
初めて「研究者」でイオンド大学の名誉博士号(心理学)を取得した人を発見.
最初からOPACで探せばよかったですね.ネット書店で検索しただけでnot foundであきらめておりました.では,またソフトが送られてきたらお借りすると思います.どうぞよろしく.
赤字企業のボーナスって,厳しいのね...
さわらび師匠と共同企画で,標記講読会をML/Web併用で始めることにした.とりあえずCMC全般の研究(心理学をベースとしつつも周辺領域にももちろん関心を持ちながら)を対象に,最新文献を読んでいこうという会だ.一人で読むのは大変なので,関心を共有する者たちによるディスカッションも交えながらたくさん読んじゃいましょうということである.
ここでメンバーを募っても大して意味はないだろうが,かといって大々的に募りたいわけでもなく,さりとてまったく募りたくないというわけでもないので,書き残しておく.
本件に興味があってまともに英語が読めて研究に対するモティベーションとアクティビティが高くて仕事が速くて本件に参加しても特に問題が発生しない状況にいる人は是非私までご連絡ください.
でっか,よろしなあ.私にも奢ってくれ.
ここのイタリアンは割合日本ぽくないというか,イタリア風の味がするので悪くないと思っています.が,サービスが悪い.机ががたがただし.それに我慢できるなら使える店ではないでしょうか.私が「あろーらって,どういう意味でしたっけね?イタリア人はやたらと発しますけど」って聞いたときに明快に答えてくれなかったのは,ちょっと減点でしたが.
車幅車高感覚というものをちょっとは身につけていただいて(笑
6時にもう太陽ギラギラ(泣
7:20から約1時間20分ほどで、どうしようもなく暑くなってきたので終了。その後デュアルディスプレイ大作戦を遂行して、マクドでブランチして、さまざまおうちの作業をして、やれやれ今日やることは全部すんだぞとなってもまだ昼前なので、ご機嫌だ。
私の愛する「かつくら」ですね!
なんとも、言葉がないです>Yomiuri Online記事
今日のmixed modelの話ですけど、SASのあたりだけでも出たらわかりますかね。ぼすには「興味はあるけど熱出そうだし」とは言ってあって、どうせ聞いても「出た方がいいんじゃない」とは決して言わないような人なのであれなんですが、どう思います?
ははぁ,先に理論をやってからSASにってことになるわけですね.となると13時からかなあ.というか先にそっちがないとCONTRASTがどうとか言われても困るですよ.
一番いいのは,りぃりが始まりそうなときに狼煙をあげてくださることなのですが(笑
こまめな連絡,どうもありがとう.感謝.
やっぱり社心落ちの学生だった…
デュアルディスプレイの導入成功@MilleniumG450です.日曜日の朝から本体を解体していたらボスがやってきてちょっとびっくり.しかもテニス明けのひどい格好をしていた上に,靴下を椅子の上に脱ぎ散らかしていた(その前は机の上に置いてあったので,それよりゃましだが).ご夫君は「これで右側画面でDVDを見ながら仕事とかできるやん」と誘惑一杯のことをおっしゃったが,今家にあるポータブルDVDはUSB2.0じゃないと使えないのでとりあえずあきらめた.というか,やめた方が身のためだからそれ以上の努力をするのをやめたというのが正解だ.
さいばーって良く言うけどどんな意味だろうね,とご夫君と話していたのを思い出して辞書を引いた.英辞郎には「サイバーの,コンピュータ・ネットワークの」と書いてあった.役に立たない辞書だ.goo英和には「コンピュータの」と書いてあった.ほんまかい.cyborgとも関連がありそうだと思ったけど,どっちの辞書にも「サイボーグ」としか書いてない.これではどうしようもないではないか.結局新英和中辞典が一番ためになった.なるほど,そういう造語か.
んで,親切なかつやさんも語源を調べてくださったのですが,Websterで引いてもやはり語源はサイバネチックスになっておりました.要は人間の行動様式から学んだ人工頭脳による制御システムってことなんでしょうな.で,そこからサイバーだけ浮き出して果てしなく意味が広がったという図式か.
いやはや,勉強になるなあ.そもそもの疑問は吹田キャンパスの中を車で走っているときにサイバーメディアセンター(略してCMC)を通り過ぎた時にふと発したものだったんだけどね.
で,10時過ぎに狼煙があがったのでmixed modelについてのセミナに出動.とりあえず分からなすぎないネタではなかったので助かった.クロスオーバー効果に関する分析はこの後早速試してみよう.1時間の予定だったところが3時間かかり,帰ってきたら13時半.おなかがぐぅ.
しかし,よくお眠りでしたね.
CMC文献講読会のプロポーザルを作った.現在参加者4名.
検索して引っかかった論文がたくさんあるので,一部はコピしたが残りは所在を確認してできるだけ入手をはかること.さわらび師匠にはマッケナちゃんの論文を2本加えて送ること.気の利いた名前を考えてもらってMLを作ること.以上,明日の作業予定.
兄弟船警備員さんは,今年で70歳だそうだ.本当はこの夏で定年なのだが,勤務成績がいいので(笑 あと1年と頼まれ,来年の夏まで勤めるそうだ.その後は故郷の西鹿児島に帰るそうだ.
以上,同僚警備員(ワシじゃ)への引き継ぎ式の折に語られたこと.
最近人科図書室に雑誌が入るのが遅いような気がする.PSPBは28(6)がまだ入らないし,Group Dynamicsは6巻がちっとも入っていない.後者はCMC特集号なので今すぐにでも手に入れたいのに.ぶー.
この際だからとAPAに行って購読登録しようとしたら,最後のところでエラーが出てこれもダメ.ぶーぶー.
しかも,図書室は最新号は入らないのに去年の雑誌群は製本に入るという不条理.ぶーすかぶー.
結局APAには原始的にファクスを送った.この際,金で解決できることは解決してやる.くそ.
入りましたが.どうですか.
すごいと言ってもFD2枚なんですけどね。でもちゃんとXPに対応していてEQSより偉いです(笑 まだサンプルデータを分析していないので、できたらキャプしてお見せしましょう。って、そういう意味で「見てみたい」んじゃない?
文献講読会で読める候補文献をInet上でgetしたり複写依頼を出したり新たに探したりいろいろして,工事下見の立ち会いをして,プリンタ修理の立ち会いをして,Dual3のインストールをして,院生室のPCの整備をして,来週の予定だった研究会を9月に順延するというのを聞いて憤って,夕方.文献講読会の名称は「RINDOC(りんどっく;Research Institute of the "Network" DOCuments")」に決定.いつもながらにさわらび師匠の名付けのセンスは強引で素晴らしい.
昨日りぃりに説明してもらったPROC MIXEDを自分のデータで早速試してみた.早速,といっても本当は昨日やるつもりで,今日も午前中にやるつもりだったのが,夜になってしまったのだけれど.今手持ちのチャットデータを,順序効果を「相殺」したと見なして分析していたのがどうしても心に引っかかっていたので,とってもジャストタイミングだったりする.
で,分析の結果,順序効果はありませんでした.うれしく帰宅するのであった.
暑い.まだ6時半なのに.
本日から1泊2日@休暇村加太にてゼミ合宿.うちは伝統的に院生以上しか出かけないことになっているが,そういえば私の記憶の一番最初にあるゼミ合宿は学部生の時有馬さんのリゾートマンション@琵琶湖に出かけたときだったなあ.
さて,どうなることやら.
助手室を捜索しましたがユリとサモは見あたりません.やはり家のどこかに隠れている模様です.ユリはこないだ着た覚えがあるので洗濯した後どうなったのか.サモは最近着た覚えがないのですが…
世紀の瞬間だったはずなのに,ちっとも盛り上がらなかった.
帰りに岸和田から大学までだけ,こばちに代わってシビ公を運転した.こんな車だったかなあ.
好きだとイワシてサヨリちゃん,が入れ食い状態で釣れていた.
団体貸し切り1万円ナリで友が島「遊覧船」(またの名を釣り船)に乗った.お約束の「タイタニック」も演じられた.船に弱い人は,エンジンを切ると揺れがダイレクトに感じられてよくないらしく,M1の女の子が「エ,エンジンを,おじさん…」とまるでドラッグジャンキーのように煩悶していた.
海のすぐそばに淡嶋神社というのがあって,ちょっと面白いところだった.人形供養をやっているようなのだが,とにかく境内所狭しといろんな人形やらお面やらが並べてあった.あと,安産婦人病祈願もやっているようで,絵馬と一緒にビニールに入れた下着(パンツだよ)がぶらさげてあって,妙だった.
やっぱりちょっとした「パラダイス」だったんだろうか>ここ
…いや,多分,違うと思いますけど^^;;
こういうご下問を受けると,ネタなのかマジなのか判別がつかなくてちょっと迷います.Y氏なら確実にネタなのですが,そっちモードのリアクションを取ると太平洋の彼方まで引かれそうなのでやめました.
「グラフィカル多変量解析」出版で,編集料と印税をいくらかいただいた.そのまま貯金してしまってはいつか何の用途か分からない出費に消えてしまいそうな気がしてとても嫌だったので,とりあえずいただいた分のほとんどすべてを使って記念品を買って残しておくことにした.それが今日ようやく届いたので記念撮影.表紙の色に合わせてアクアマリンを選びました.
JSI特集号で「Real Self」ということはBarghですね.その手前にある同系列のマッケナちゃん論文は,こないだうちの院生Joseが講読会で紹介してくれたのですが,ん?って感じでした.雑誌の特性にもよるのかもしれませんが.しかしBarghはまだ読んでいないので,期待です.
ことをやらかしていたので,修正,あんど反省.
ご夫君の次の仕事のスケジュールがやや決まり,その煽りで12月渡伊計画はあえなく吹き飛ばされて2003年以降にずれ込むことになった.こうなったら2月しかないか.
私もついつい「某D先生は」と言ってしまうのをはじめとして敬語を使ってしまうのですが,我々の間柄を「上司−部下関係」と捉えるならば間違った言葉遣いなのかもしれません.しかし,かといって完全に謙譲語で応対するのもこれまた妙な気がして(なんだか秘書に間違えられそうで嫌なのかもしれません)どっちつかずの対応になってしまうことが多いです.ちなみにマスコミから掛かってきたときは好んで秘書のふりをして,自分に被害が及ぶのを防いだりもしますが(笑
学生が出る場合は,敬語でいいんじゃないでしょうかね.Y御大からの電話なら,その前に「留守番をしている大学院生のしょへでぇす」とわざと名前を売り込んでみたりして(笑
彼はせかせかお話になりますものね.というか,比較的年配層の人は電話では非常に事務的な方が多いように思います.通信環境が今ほど充実していなかった頃は,電話代がばかにならない料金だったので「用件だけを簡潔に」伝えるべしという抑制が働いているのではないかという議論をしたことがありました.exexボスなんか,その傾向がひどく顕著でしたし,某D先生もそのきらいありです.
っていうか「Dual3になれよう」とかしたい気分になった.いまいち自分にとって緊急性がないネタではあるんだけど,せっかく手に入れたものをほったらかすのもなんだしなあ.あのご講演を聴いただけではいかにも知識が中途半端だ.
とゆわけで近いうちに西里本を貸していただくことになると思います.
「1ミクロンの1000分の1がナノか、そうナノか」
とてもじゃないけど純一郎が「阪大でおこなわれている研究の重要性」を驚きと共に理解したとは思えない発言である(上記発言は阪大メルマガより抜粋しました).
あともう少々メルマガに言いたいのは,岸本総長など阪大関係者の行動について「〜されました」などの敬語表現を使うのはやめた方がよいのではないかということと,今日届いたやつはサブジェクトが文字化けしていたので再送しなくていいから次から気をつけたまえということと,あのホームページに3000万もかけたというのはどういう了見だねということです.
kumaレポート.30やって疲れて明日に持ち越し.
後期の非常勤ネタの準備で,Sherifたちの泥棒洞窟実験の論文を読んでいるのだが,やたらと見慣れない単語が出てきて,しかも何を言っているのか非常に意味が取りにくくて難詰.論文でなくて書籍であるせいもあるのだろうが,くどくどと書いてありすぎ…のような気がする.ようやく実験に辿り着いたところで気力が尽きる.
その人に何の悪意もないことはよくわかっているけれど,私にとっては1週間の中で一番大事な時間を奪われてしまった.なすすべなし,だ.口惜しくて帰りの車の中で泣いた.バカみたい.
7時から1時間。先週はさっぱり歯が立たなかったご夫君から今日はちょっとだけセットを奪えた.まるで接待テニスである.テニス後少々作業をして,ご夫君は洗車をして,ミスドで朝食を食べて,ガソリン入れて帰ってきて,寝た.
38度近くまで気温が上昇した午後,北側の寝室でクーラーをかけて昼寝していたため,南側LDKは温室状態になっていた.夕飯前に部屋を移動して,がんがんクーラーをかけてもちっとも涼しくなってくれない.うちは最上階の南向き,とにかく暑さを最大限吸収してくれる.結局夕飯を食べて,またすぐ寝室に引っ込んだ.
今日は社会心理学会の原稿〆切.社会心理学者の夏休みは,明日からという説がもっぱらである.私の原稿は先週末に受理はがきが届いているが,7/24付で30番目だった.
自主企画WSと名前を連ねている科研費研究の方も本日めでたく投函できそうな状況となった.ほんとにこんなに多くの人が「〆切厳守」に熱心な大会は私が研究者になってから初めての経験だ.
自主企画は9本もあるらしく,客の食い合いがすごそうだ.全部同じ時間帯に立てたらえらいことになるで.
某Aさんからの情報(ソースは「M委員長からのメイル」なのでかなり信憑性高し)によると「中央郵便局消印で今日のものならOK」だそうで,これから分かるのは,
「やっぱり,本気なんや…」
ということですね.
というのは「ゆだる」か.なるほど.そういやそうだ.
嘘でしょーとおっしゃるかもしれませんが,な,なんと初めて自分のマシンにインストールしてみました.しかしなんか,うまく動きません.必死の思いでパスを書き直したらとりあえず走りましたが,なんつか設定しにくいことこの上ない(そのうち半分くらいはXP対応の文字化け無しバージョンが入手できれば変わるのでしょうが).やっぱEQS好き.
一つ大きな引っかかりがあると,いろんなことが引っかかってくるんだよね.それまでは,さほど気にも留めなかったものが.
だから,大事にしたい関係には,痛いほど気を遣ってでも,きちんと対処していきたい.口ではえらそうなことを言いながら,それがちゃんとできていなかったのが,私なのだけれど.これから,きちんと意識と態度と行動で,誠意を示していくしか,私の取るべき道はない.
ふと見たらそこにCDがあったので聴いてみた.選曲基準は何だろうという疑問は残るが,なかなかよい.
朝っぱらから久しぶりにSEFAを使おうと27x27の相関行列を作ったのに,koko鯖が落ちている模様.ここんとこしょっちゅうだが,暑さのせいだろうか? 仕方がないので相関行列整形SASマクロの超簡単使い方ガイドを書いた.
あれ,固有値が3因子で1を切ってるってほんとか?
人間科学研究科からは一人しか出席がなかったので,ただぞう君にちゃんと学位記の内容を読んでもらえたのは「以下同文」よりはよかったかもだ.今回学位をもらった人は約50名(出席者がそれくらいだから,もっと多かったのかも知れないが),家族が一緒に来ている人は割と多かったようだ.授与式のあとは祝賀会があって,研究科長とお話をした.なるほど,やっぱりいい方だったのか.よかよか.
反復主因子法と最尤法であんなに固有値が違うなんてね.びっくりだね.
いや,定義が違うのは分かってるんだけど,そんなに劇的に違われちゃうと,固有値基準って何なんだろうって思っちゃうんですけど.
…まさか私より先にどこかに行ったりしないよね?
昨日は早めに帰宅して昼のビールのせいで頭が痛いとうなりながら野球をちらちら眺めていた.二死満塁となったところで代打八木,ピッチャーが変わるらしいのでしばらく別のチャンネルに変えて…と思ったところで急に眠気が差して,寝てしまった.
やはり,私は見ない方がいいらしい.おかげで今年の選手は名前は覚えたものの顔がちっとも分からない.ホワイトがブラックなこともこないだ知ったような次第である.ミスター・ストループ効果.
人名だと昨日まで知らなかった<バカ
昨日修理から戻ってきたVAIOを灼熱の307でつなぎ直したら,うまくディスプレイに起動画面が表示されない.何度やっても,うまくいかない.307からだと電話がかけられないので助手室にごろごろと持ってきて,同じようにつなぎ直したら,ちゃんと表示されるようになった.
やっぱり,暑さのせい?
急に首から背中あたりが痛くて,首が回らなくなってきた.たまにあるんだよなあ,この症状.前は確か単に階段をとんとんと下りていたらいきなり「ビシッ」ときたんだ.今日はPCに向かっているうちに症状が亢進してきたって感じ.
と,首が固定された状態のままテニス部.磯嬢が塗ってくれた薬が効いたのか,体が温まったのが効いたのか,それとも運動というショック療法が効いたのか,ちょっとましになったようで,左右には振れるようになった.特に背中で平井君のサーブを受けたのが効いたのかもだ(笑 いやマジで,パキッて音がしたぞ.
ちょっとうらやましい.でもうらめしそうな顔を想像すると,休めない.
こばちはじめ院生数名が,学位取得記念と称して夕飯をご馳走してくれた.こういう日に限ってお腹が空いておらず,おまけにTシャツに半パンという実に夏休みモードの格好をしている自分がうらめしい(笑 でも,豪華なものをお高い店で食べるのだけが「ご馳走」じゃないもんね.どうもありがとう,ごちそうさま.
Before...
_ canada goose coat pink [Cosi e la Vita(2002-07-01) canada goose coat pink http://w..]
_ shoes jordan [I discovered your blog website on google and check several..]
_ jordans free shipping [Immediately after study a number of of the blog posts on y..]