直感でも解ければかまわない,という問題は,果たしてこの場合に適切なのだろうか.どうも納得いかんなあ.
まめまめしくTTM本の執筆を継続.一番簡単な章から書き始めているので,明日には書き上げたい.残りの章は一筋縄ではいかぬのだよ.
今日はまめまめしく朝から晩まで執筆仕事…と思っていたのだが,途中夕刻思わぬ「邪魔」が入った.邪魔の内容はとてもここには書けぬタチの悪いことだ.とはいえ私のメンタルヘルスや立場が痛むものではないのは幸いである.世の中にはいろいろと「困った」人がいるということだ.
しかし何とか粗っぽくではあるが第2章は書き切ってみた.今のところ22ページ.でもなんだか図表参照が合わない.脚注は入れすぎてオーバーフローしてしまったようで,仕方なく一部は本文に組み込んだ.図表参照がおかしい件は何がダメなのか自分の書いたファイルを見ても分からないので,とりあえずスタイルファイルのせいにしておく(追及できたら教えてください>まちかねM君).スクリーンショットを30枚くらい撮ったので,この解像度ではダメですと言われたら暴れてやる.
第2章で未決,あるいは,動作がおかしなところ
図表参照.本体はちゃんとナンバリングされるのにそれを参照したはずの本文が対応してくれない R2.7.2をインストールしたらGUIが立ち上がらない.ゆえにRを起動したウィンドウのスクショが撮れてない Wekaの解説が不十分.単に本人が分かっていないだけ
昨日は結局帰ったのが23時半頃.普通ならとっくにおねむの時間である.
そして今朝は5時起き(といっても学期中の普段通りの時間だが)で東京出張.清水義範の文庫新刊「イマジン」(文庫本なのに650ページ以上あって1000円もする)を読み始めたらとまらなくなって,結局移動中ずーっと読んでいて,ちょうど目的地最寄りの国分寺駅に着いてバス待ちのところで読み終えた.感動して泣きそうになった.やばかった.
11時から小金井電波発信所にて講演.これで神戸支所,けいはんな支所に続いて3つめを制覇である.講演は知恵袋ネタだが,ランチ後はお呼ばれしたプロジェクトの内容などお伺いして,思いついたこと考えたことを適当に申し述べるの会.こういうとき私は実に言いたい放題になってしまう.多分「心理学者は役にたたん」と思われたであろう(笑
15時前には終わったのでまた中央線で,急ぐ必要もないので快速で,都心方面へ.どこかに立ち寄ろうかと思ったがあいにくの雨模様.しかも私がどこかに寄るとなるととっさに思い浮かぶのは雑司ヶ谷霊園とか豪徳寺とか,墓場系しかない.まだ暑さが残る昨今の墓場に行くと蚊に刺されて大変だ.とはいえホテルには18時にしかチェックインできないのでひまだなーと思い,mixiにその旨書いてみたら,ひだりんせんせいが早速コンタクトを取ってきてくださって,ティーラウンジでお茶.私が新宿駅東口から西口に移動してホテルに着くのと(なぜそういうアホな改札から出るのかと言わないでいただきたい.誰も捕まらなければジュンク堂にでも行こうと思っていたのである),ひだりんせんせいが目白駅前大学からホテルに着くのと,ほぼ同時であった.チェックインまでのきっかり2時間,お茶につきあってくださった.ついでに報告事項などいろいろ.ありがとうございました.
その後はホテルの部屋で,TTM本続きをうんうんと考えたり,メッセンジャーでチャットしたり.しかし,眠い.
ホテルの部屋から工学院大学方向を見ると,得体の知れない異形なビルがあったので調べてみた.Google Mapではまだがらんどうのその地点にあったのはモード学園コクーンタワーというものらしかった.見た目もう完成しているように思えたのだが,微妙にまだのようだ.
Yahoo!知恵袋というサービスを知らない人に説明する前振りで,いつも「551蓬莱の551って何なの?」という疑問を使っている.「正解あり」の疑問例である.昨日も「あー東京モンにはこのネタ伝わんなあ」と思いつつ「まあきようけんのシュウマイみたいなもんですわ」とか言いながら話していたのだが,講演終了後,ちょっとえらめっぽい聴講者のおひとり(ここのハカセ;改めて調べてみると元総長様の次に偉いようではないか.ありゃりゃ)がわざわざ,
「蓬莱は飯田橋にもありますよ」
と教えてくれ,さらに
「ええ,私も大阪のもんでんねん」(いづもやCMのパクリでやや脚色)
と言い残して去っていった.東京に支店があるというのはおかしくないが,なんで飯田橋なんてマニアックなところに,と思って調べてみたのだが,どうも本当にそこに551蓬莱があるという情報がない.彼が見たのは幻想か,催事か,それとも551じゃない蓬莱か.知恵袋で質問せねば!(笑
本日は新宿にて,にのじさんと打ち合わせ.京王百貨店8Fのリフレコーナーにある漢方カフェに陣取った.その場所自体はきれいで落ち着いててとてもよかったのだが,7F催事に並ぶ長蛇のおばちゃんがすぐそこで殺気だった雰囲気を醸し出していた.催事は「大北海道展」で,おそらく花畑牧場の生キャラメルに殺到しているものと思われた.そんなに好きか,北海道.そんなに欲しいか,花畑牧場.
私が京王百貨店に入ったのは5年ぶりの人生2度目で,前の時は私も長蛇の殺気だったおばちゃんの一人だったので,「ここは行列ができるところなんだな」という認識に至った.その催事は,
阪神タイガース優勝セール
である.そんなに好きか,タイガース.そんなに欲しいか,優勝記念限定ユニフォーム.
お昼は小田急食堂街の洋食やさん「墨繪」にて.にのじさんごひいきのお店だそうで,予約してないとだいぶ並ぶぞ的な賑わいだった.イメージとしては新梅田食堂街みたいなところにこんな店があるとは.パスタ+肉料理のランチをいただいたが,豚バラ肉の煮込みが素敵なおいしさだった.あれは家庭では無理じゃ.帰りにはおみやにパンも買っていただいた.ありがとうございました.
このたびの新築現場には祖母の旧宅があるので,まずはそれを解体しないと家を建てることができない.工事は先週から始まっているのだが,我々が現場を見に行くのは初めてだった.塀が半分壊されたのが露出している以外は,すべてテント状に覆ってあるので外から様子を伺うことはできない.現場に入り込んでみると,すっかり庭木は消滅し,地面は割れた瓦やガラスでいっぱい.家は半分切り崩されて台所あたりが露出していた.まさに「ビフォーアフター」の現場である.今週中にはきれいに整地されてしまうそうだ.
本文から図を参照する場合,\label{}は\caption{}の後ろで\end{figure}の直前に置かないと,ぐしゃぐしゃになります.表を参照する場合は\begin{table}の後ろに\caption{}を置いてその直後に\label{}を置きましょう.
坊ちゃんじゃなくて猫で分析やりかけてた…やばやば(笑
実家で録画してもらったアイスランドの紀行番組のおまけに,サイトウキネンのライブDVDをもらい,そのまたおまけにカラヤンの第九の記録映画(ライブというよりそういう趣)のDVDももらった(ついでに言うとさらにおまけに海老蔵襲名の暫と勘三郎のNY公演のDVDもあったのだがよかったのだろうか).私が一番好きな60s後半のカラヤンの第九(といってもどうして好きかはうまく説明できない.ただ70sや80sのそれより「いい感じ」なのだ)ということで,ゴキゲンで一緒に唱う.映像はほとんど神々しいばかり.いいんです彼が音楽マフィアでも.ただ,録音技術のせいなのか,明らかに音量がおかしくなっている箇所がいくつかあるのは惜しい.
しかし昨日の「歓喜の歌」の第九はやっぱりあんまり感激しなかったなあ.「時代」はよかったし,ドラマ全体もこぢんまりといい作りではあったんだけどねえ.
天ぷらをからっと揚げる方法は何だろうかと.
今日は,具材(きのこ各種)にあらかじめ薄く小麦粉をはたいた上で,サンペレグリノに卵をとき,小麦粉とBPを投入してざっくり混ぜたものを衣にして揚げてみた.むぅ,まあまあ,かな.
大府の某社に研修講師として出張.
大府といえば槙原(敬之ではなく寛己)と赤星が取れた場所として知ってはいたが,どこにあるかは全く知らなかった.行ってみると,名古屋駅から新快速(というカテゴリがJR東海にもあった.ちなみに他に区間快速と特別快速もある)で15分という非常に至便なところだった.しかし降り立った駅周辺はとても牧歌的なところで,非常に意外だった.大阪を起点とすると高槻・茨木や西宮,神戸を起点とすると西宮や明石がほぼ同じような距離感覚だと思うが,それらよりは明らかに「田舎」であった.人口は7万人ほどらしい.そして大府までが「尾張」で川向こうの刈谷からは「三河」なのだそうだ.尾張は織田さんの,三河は徳川さんの土地で,どうやら文化的な差異もあるらしい.おそらく,北摂と河内が天と地ほど違うようなものか,と思う.
9時から昼休みを1時間,適宜休憩を挟んだもののほぼぶっ通しで17時半頃まで話した.さすがに疲れる.声はまあなんとかなる(でも今ちょっと喉が痛い)んだが,足と腰がだるだるだ.講義した感触は,正直,よくわからん.受講者,聞いていたとおり,皆さんおとなしくていらっしゃった.話す内容については,もうちょっと工夫の余地があるような気はもちろんするのだが,ちょっと,を超えた先のことは,少なくとも現時点ではちょっとぴんと来ない.
往復はタクシーを使わせていただいた.帰りの運ちゃんは乗ったらいきなり「あのさあ」と話しかけてこられて,少々びっくり.「桶狭間の戦いで大高城から敗走してきた徳川家康が休息したのがここ(と道路脇の小高い丘というか薮を指す)なんだよね〜」と教えてくれた.タクシーの運転手さんは商売柄だろうが地元のことに詳しい人がいて楽しい.しかし京都の人が「こないだの戦争」と言うと応仁の乱のことを指しているという都市伝説があるが,彼らにとっては徳川家康や織田信長のエピソードは,結構身近なものとして息づいている感じがした.
ぎりぎりのところで乗るつもりだったのぞみに乗り遅れたが直後ののぞみの自由席には座れた.新大阪着後の帰りは,個人内比0.5倍速程度の速度(なお普段は周囲の人の1.5倍速程度で歩いている)でのろのろ歩きながら帰宅.
受講生に「心理学を研究していると日常生活に支障が出ませんか(解題すると,周りの人の心理を推測しようとばかりしてしまって疑心暗鬼になりませんか,という意味だそうだ)」と質問された.
人により答は違うのだろうが,少なくとも私はまったく支障はない.むしろ人生楽しくなっていると思う.だからといって,経済学を研究する人が必ず投資で成功するとは限らないように,楽しいから「成功」かどうかは分からないけれど.
まもなく導入される裁判員制度を円滑に実施するためという名目で,模擬裁判員として模擬裁判に参加してきた同僚の話を聞いた.かなり「軽い」事案での判決に関わったとのことだったが,それでも相当の心理的ストレスを感じたとのこと.プロセスについてつぶさに伺うと,ほんとにそんな制度を導入していいのか?とか,導入して果たしてどんな効果があるのか?とか,参加した裁判員の心のケアはどうなるんだ?とか,いろんな疑問が渦巻いた.模擬裁判員には見聞きした内容の守秘義務はないのだが,実際の裁判員制度が始まれば,関わった事案の内容については守秘義務が課せられる.それがいかに心理的ストレスを与えられるようなものであったとしても,それを他者に話すと処罰されるのである.んー,とりあえず当たらないように祈って,もし当たったら,
私はKKKです.
とか言って回避するか.しかしこれを言うと裁判員には選ばれなくても公安の監視がつくかもな.
人間は原罪を背負って生まれるのです.人間を裁けるのは神のみです.
と,目を宙に泳がせながら言ってみる方がよいかもしれない.
タイガースショップでTシャツまで売ってるんだそうです.イクローさんの例のウォー.次は矢野+関本プロデュースの「"必死の"パッチ」を売るつもりなんでしょうかね.これでマジック18.とりあえず明日まで頑張れドラゴンズ.
江崎グリコのオトナグリコのCMが気になる.とりあえず第1弾で気になるのは「誰の法事だ!」ということだが,シリーズ化されるなら「カツオの妻はやっぱり花沢さんなのか?」も気がかりだ.
とりあえず能見は二度と今シーズン出てこなくてよろし.
中継開始直前のラジオ番組でアッチソンにインタビューしていた.アナウンサーが質問し,通訳を介してアッチソンが答える.アナが,
「もし神様がもう一つ球種を与えてくれるとしたら何が欲しいですか?」
と聞いた.通訳の英語を聞いていると
球種=ball
と言っている.「神様がもしボールをくれたとして」って,それで通じるのか?と訝っていたら案の定アッチソンもよく分からなかったらしくすぐに答えが出てこない.で,重ねて通訳が,
ほら,例えばフォークボールとか…
と言い足すと,ようやく,
ああ,pitchね.それならチェンジアップかな.
という答えが出てきた.野球の通訳でも野球用語がすっと訳せないことってあるんだねえ.
4年半使っていたカラーレーザプリンタが週明けから出来損ないの輪転機みたいな印刷しかできなくなった.随分前にトナーボックスあたりの部品が取れて(明らかに私の扱いが悪いせい)いたのをごまかしごまかし使っていたが,遂にごまかせなくなったらしい.この際買い換えることにして,これまでに開梱である消耗品は使えるものにしようと,敢えて最新機種を選ばずにLP-S6500というのを選んだ.ちょっと贅沢に給紙カセットを増設してみたら,巨大な箱が3つで納品されてきた.けちらず設置までお願いしたらよかった…と思いつつ,午後からえっちらおっちら開梱作業.ようやくプリンタ本体までたどり着いたところで一枚のビラが目立つように貼ってあるのを発見.
「必ず2人以上で持ち上げて下さい」
ただでさえ半人前の荷物しか持てない腰の私だ.どうしようか,実習助手の黒一点K君は今日は来てないし…と途方に暮れていたら,絶妙のタイミングで同僚Aさんが「どうしたんですか?」と現れた.さすがAさん,タイミングが良すぎるにもほどがある.というわけでありがたくお手伝いいただき,なんとか設置が完了した.ふぅ.
英語力とは,ほとんどの部分,日本語力である.在籍している大学の偏差値と英語力は,非常にきれいな正の相関がある.
ペーパーテストでよい成績が残せない人は,タイムプレッシャーに弱い,あるいは/加えて,問題をざっと読んで難易の判断ができない.
時間をかければできるんです,っていうんじゃねえ….この業界では(いや,他の業界でも?)使えないヤツってのと,ほぼ同義だから.
の話をいただいた.一も二もなく快諾.
矢野・関本プロデュースの男性用下着が売り出される日も近かろう.クソ虚が勝ちやがったゆえに,今日負けるとまたマジックが消える危機だっただけに,貴重な勝利であった.
筆者最新作でお得意の医療サスペンス.『エンブリオ』の関連作で,あらかじめ読んでいる方がストーリーの理解はしやすいが,読んでいないからわからないということもない.相変わらず「読ませる」筆力は素晴らしいし,最近の社会情勢,特に医療を取り巻く諸問題も散りばめられていて興味深い.400頁以上の単行本だが,朝出勤途上に読み始めて帰りにはあらかた読み終わっていた.一応,ミステリなのでネタバレはやめておこう.ただ,彼の作品の魅力はミステリとしてのプロットではないので,そんなにそっちに期待はしない方がよいだろう.
先日「天ぷらの衣に苦労している」と書いたならば,気の置けない親友Sから,
「コツのいらない天ぷら粉」を使ってみたらいいよ
というアドバイスをいただいた.料理でこの手のヘルパーを使うこと(すなわちわかりやすい手抜き)には常にかなりの抵抗があるのだが,同様の考えのSが「唐揚げ粉やたこ焼き粉と天ぷら粉は違うから!」と強く勧めるので早速買って試してみた.結果,確かに何のコツもいらず,天ぷら粉に常温の水を混ぜて(しかも泡立て器で)揚げたら,からっと何事もなくできあがってしまった.うーん,商品名に偽りなし.
ということで「濃縮だしつゆ」に続いて,天ぷら粉の軍門に下る私であった.
地鎮祭をお願いした神社に下見…いや,現場に来てもらうのに下見はおかしいが,ともかく一度は行ってみないとということで出かけてみた.西国街道の神戸〜京都区間をを完歩したときにすぐそばを通っていたのだが,なぜか立ち寄っていなかったのだ.
小野原は阪大吹田キャンパスのすぐ北側一帯で,ごく行き慣れたところなのだが,ここ数年で特に西側の開発が一気に進んだため,風景が一変していた.家が一気に沢山建ち,おそらく神社も特需が生じて懐があたたかくなられたのではないだろうか,本殿までのアプローチが明らかにとても新しくきれいなものだった.神社の方は8世紀からある歴史の古いところだそうで,狛犬もご立派であった.さすがご母君お勧めの「近在でイチオシ」の威容である.満足,満足.
祖母宅の解体は完全に終了し,家を建てるべきスペースは完全な更地になっていた.実家の隣がすっかり空いている光景を見るのは生まれて初めてだったので,かなりの違和感.更地で見ると,それなりに広い(間口は狭いけど)に見えるから不思議だ.
昨夜,寝ようとしてベッドに転がり,部屋の照明を消した.目を瞑るがなんだか明るい.ふと薄目を開けて見上げると,網戸にした窓から十五夜のお月さんが煌々と輝いているのが見えた.暑いと窓を閉めてエアコンをかけて寝ることになり,その窓は磨りガラスなので,お月さんは見られなかったはずだ.
そのまま寝たので,写真はありません.
久しぶりに休日ウォーキング.3回目の武田尾廃線跡に出かけた.西宮名塩駅に車を停めて10分ほど下って廃線跡に入り,とことこ1時間半ほど歩いて武田尾駅から一駅戻るというお気楽コースだ.
今日はすれ違う人が結構いたのだが,みんなリュックでボート(多分ゴム製の膨らませるヤツ)とオールを背負っていた.「武庫川 川下り」でぐぐると,武田尾の渓谷で川下りを楽しむ人たちがいるらしい.あんな狭いところ…よくやるよ.
_ canada goose yorkville bomber 7954m [Cosi e la Vita(2008-09-15) canada goose yorkville bomber 7..]
_ authentic canada goose kensington parka sale [Cosi e la Vita(2008-09-15) authentic canada goose kensingt..]
_ canada goose chilliwack parka for sale [Cosi e la Vita(2008-09-15) canada goose chilliwack parka f..]
新居の電話&ネット&テレビをどうやって視聴するかを検討.といっても各種資料を見比べてうんうん唸っていたのはご夫君だけで,私は,
ご決定のままに
モードであった.条件としては(1)固定IPサービスがある(2)サンテレビがまともに見られる(3)CSのテレ朝チャンネルが視聴できる,等々で,結局KEPCOのEO光に一本化することになったようだ.これにてNTTさんとのおつきあいは終了となる見込み.最近一番鬱陶しいセールス電話と言えば間違いなくNTTの「光に移行しろ」コールだったので,ざまぁ見ろだ.
ヤフー株式会社と情報社会学会の共催で行われる知識共有コミュニティワークショップ(2008年11月29日)が,参加募集を開始しましたのでお知らせします.私はプログラム委員としてお手伝いしています.いや,正確に言うと「お手伝いする予定」かもしれません.まだ投稿論文の査読には着手していないので…(笑 主たるプログラムは,
・萩原雅之氏(ネットレイティングス社)の特別講演 ・Yahoo!知恵袋を題材とした研究発表 ・会場参加型ディスカッション
を予定しています.どうぞ奮ってのご参加をお待ちしております.
いやだいやだお化けがでてなかなか取りかかれなかった論文修正にようやく着手.お手つきにさえなれば後は何とかなる…はず.がんばる.
今日は在宅仕事&電車とバスでちょっとお出かけ.行きはバスで行った道を帰りは歩いて帰ったら,ずっと下り坂なのに暑くて汗がだらだら出た.駅までかっきり15分.こりゃ,上り坂を行く気にはちょっとならんな…
空気の読めない虚が勝ち続け,というよりもどっかのバカ下位チームたちが負け続けているおかげで虎の尾に火がつきかけている.そんなこんなで「負けるわけにはいかない」試合になってしまった今日の中日戦だが,なんとか打棒が爆発し,現在8回表.なんとかなりそうな雲行きである.鳥谷サイクルヒット達成ならずは惜しかった.
そんな中,サンテレビの解説に登場した福本豊の元気がない.暗い.いつもなら勝ち試合でご機嫌になり,アナの問いかけに軽妙に返すのが彼の持ち味なのに,何を聞いても暗い声で「そうやね」的なやる気のないオウム返しレスポンスを繰り返すばかり.いったい彼に何が?体調が悪いの?機嫌が悪いの?小浜アナが嫌いなの?実況を聞いていて心配でいたたまれなくなるような暗さであった.
一日中,論文改稿のための再分析.
あれこれ試してみて何とか収束にまではこぎつけた.そんなにがらりと話を変える必要はなさそうだけど,より座りがいいようなロジックを考えなくては.大体,そういうアイディアはシャワーを浴びているときに思いつきやすいです.麗しのTKJさんもそう言っていたので間違いありません.
こうやって手を付けてみたら2,3日で方向性は見えてくるものなので,それなら査読結果をもらった途端に手を付けたらよかったじゃんと思わなくもないが,きっと手を付ける気分になるまでの「タメ」が大事なのよ.うん.そういうことにしといて.
久しぶりにキャンパス内に学生がめったやたらにいるなと思ったら前期の成績発表だった.昼頃に,一人の女子学生が血相を変えて,
「私,出席もちゃんとして試験も受けたのに,スラッシュ(成績なし)になってます!」
と訴えてきた.
「じゃあ確認しておくから」
とその場はごまか,いや,収めて本人を帰してから改めて答案をチェックすると,確かに受験していた.しかもとてもいい成績だった.これで成績なしならそりゃ血相も変わるというものだ.単純なチェックミスで,悪いことをした.早速成績訂正届けを提出しておいたが,後でゼミを調べて,個人的にも謝罪伝言をしておこう.
日本心理学会が北大で開催される.というか今日から開催されるのだが,私の発表は明日なので,今回はピンポイント参加にした.台風13号の影響で飛行機が欠航するとやばいと少々心配したのだが,朝になって神戸空港は「影響なし」にランクが下がっていた.このまま推移してほしいものだ.今年は台風の上陸がないせいか,マスメディアは「すわ上陸か」とはしゃいでいる.特に報道ステーションの醜いこと.彼らは何があってもとにかくすべて「地球温暖化」のせいにすればいいから気楽なものだ.しかも嘆くばかりで何も提案しないときた.
ところで北大は広い.これまでに何度か学会で訪ねたことがあるのだが,すべて札幌駅から歩ける距離のところで開催されていた.しかし,今回の会場は違う.プログラムを見ると「札幌駅から徒歩40分」とある.ウォーキングを兼ねて歩くのが悪くない状況ならそれもかまわないが…
土曜の夜は「金寿司」(普通においしい街のお寿司やさん)を予約したし,先月「おにぎり」の豚一家が取材に行ったスープカレーの店も見つけたし,牧場見学時間も調べたし,準備は完璧だ(笑
ついでにメモっておくと,日心大会は来年が立命,再来年が阪大と関西開催が続く.家から通えて大変よろしい.
連休だからだと思うが,飛行機はほぼ満席で,しかも家族連れと団塊sが多かった.席番号が15Cだったので,あれーJなのに変な番号だなーと思ったら普通席だった.あらら.UKB周辺は少し風が強かったが,特に運航に支障はなかったようである.
とりあえず大会会場に行って映画の上映会に参加するつもりだったのだが,朝からやっている改稿作業をそのまま続けたくなったので即ホテルに入った.今回も(将来的に掲載してもらえれば,だけど)査読者のコメントは大いに発想を広めてくれた.ありがたい.論文を書くのって,著者と査読者の共同作業だな,と思う.査読をする立場になることも少なからずあるわけだが,できれば著者にそう感じてもらえる査読者でありたいものだ.「ヴァッカかオメーは!」と怒るばかりでは,よろしくない.
「おにぎりあたためますか」が近畿エリアに進出! SUN-TV(サンテレビ)での放送が決定!! 豚一家の珍道中&オクラホマの人情旅、是非ご覧ください! SUN-TV(サンテレビ)10月2日(木)〜予定 毎週木曜日よる9:30〜10:00
問題は,何週くらい遅れて放送されるかだ.っていうか,お店紹介系グルメ番組なんだから,初回から(再)放送して意味があるのだろうか.
なんとなく親しみがあるHTBをつけっぱなしにしているのだが,7:30から「新婚さんいらっしゃい」が始まったのには驚いた.土曜日とはいえ,こんな朝っぱらから艶話を聞く趣味があるのか道産子は.
Wさんによると「投身するな」的ポスターがあるくらい,飛び込み自殺が多い路線なのだそうだが,私がびっくりしたのは車両の窓が(常に)開いていることだった.あれは「開けてある」のだろうなあ.
今回もいろんな方とお話しできた.よかったよかった.私の研究は期せずして「なぜiPhoneが日本では売れないか」について解明するものになっていたのであった.
14時頃にご夫君がレンタカー付きで北大に来てくれたので,さっさと会場からサヨナラしてドライブ.ポールタウンのHTBショップをひやかしてから藻岩山展望台へ.よく晴れていたので市内が一望できた.その後,HTBと南平岸高台公園に詣でてからホテルに戻り,夜はグルメと酒に人生を賭けている「しの+G」夫婦に勧められて一度ランチで行ったことがあった「金寿司」にディナーで再訪.ランチの時もお任せで握っていただいて,
普通においしい
という感想だった.私はたいていの「モノ」に対する評価が「ダメ」「普通」「素晴らしい」の3件法で,「普通」が全体の8割位を占める(残りの1.8割くらいが「ダメ」で0.2割が「素晴らしい」くらいの順序尺度)のだが,ディナーのお任せはやばかった.その前の刺身のタコもやばかった(というよりつけた塩がやばかった)のだが,お任せ握りのボリュームも中身もランチとは段違い.中トロとウニにはやられまくりました.素晴らしくうまいものを食べると涙が出るのです.お酒飲んでつまみ+刺身盛り合わせ+寿司14カンで一人1万円いきません.というわけで,
やばいくらいおいしい
に格上げ.やばいくらいおいしい寿司やに出会ったのは15年ぶり(前回は大阪北浜の「すし好」)です.
_ North Face Kvinder Pinecrest Roll Up Pink Bukser [Junkfood er ligesom mange andre ting, du ofte ved det, n氓r..]
_ North Face Kvinder Verto Blå Jakker [spise hele hvede pasta North Face Kvinder Verto Blå J..]
_ North Face Kvinder Langærmet Mistede Søer Pink Shirts [Guys det tog en af 鈥嬧€媎e h氓rdeste telefoner root hidtil at..]
早朝5時から中島公園一周ウォーキング(90分と書いてあったが1時間もかからず)をこなして朝食をとった後,一路日高路へ.実は早来より向こうに行くのは10年ぶりくらいだったかもしれない.前に行ったときは影も形もなかった日高自動車道が数十キロ完成していてしかも無料通行可能だったので,門別までの所要時間は驚くほどに短縮されていた.この調子で浦河までつながったらどんなに馬産地の皆さんは便利だろうか.道路特定財源万歳だ.
今回は大きめのスタリオン+浦河の功労馬施設をまわってみたが,さすがに種牡馬たちも代替わりしていて,私たちがリアルタイムで競走馬として見ていた連中がほとんどになっていた.スタリオンでの見学は以前と比べると随分効率的になっていて,こちらも気楽だった.功労馬施設は第三セクター(浦河町+JRAが出資)が運営している,いかにも税金を無駄遣いしました系の施設だったが,功労馬に「AERU(会える)」という名前のくせにどこに功労馬がいるのかほとんど情報がなく,結局道路際の放牧場にいる5頭がそうなのだろう,とあたりをつけるしかなかった.しかも5頭が5頭とも牧柵にも頭絡にネームプレートがないから,毛色その他の特徴で類推するしかなかった.後でネットで調べても,行った人行った人がてんでんかってに類推して紹介しているから,大流星があるダイユウサク以外は,どれが正解なのかがよくわからない始末だ.一体これのどこがAERUなのかと小一時間説教したい心境だった.彼らはもう種牡馬を引退しており,言い方は悪いが「見世物」として長らえている馬(正確には引退名馬けい養展示事業助成対象馬)なのだから,せめて来る客に見やすく展示すれば,見に来たついでに客が施設に金を落として帰ってくれるということもあるはずなのだが,そういう発想には至りませんか.そうですか.
帰りに早来の吉田牧場で,これまで何度探しても場所が分からないテンポイントの墓を探したが,やっぱり今度も見つからなかった.がーん.
あれー,どうして雨が降ってるの?
昨日大雨があったとかでプールで実施は嫌だなと思っていたのだが,なんとか大体水も引き,ビニールシート+テントにて滞りなく.神主さんが祝詞で奇声を発して笑いが止まらなくなる私たち,というありがちな構図を心配していたのだが,それほど大して奇妙な声をお発しになることはなく,神様を呼んで帰す声もごくごく抑え気味だった.むしろ砂の円錐(大黒柱を擬したものらしい)に鍬入れをするパナホームの工事部長さん(祝詞を引用すれば「匠」の代表)の「えい!」という気合いと,やたらと響き渡ったご父君のかしわ手の方にびっくりした.玉串奉奠の時,神主さんは祭壇に置かれた木箱様のものに仕込まれているらしいスイッチを「ぷ」と押した.すると流れるは越天楽.テープレコーダーが丸出しでは無粋だからということなのだろう.祭事の後,ご夫君と一緒に敷地の四隅を回って米+酒+塩でお清めをして終了.
お供え(のおさがり)は下記の通り.
・パイナップル 1個(どうやって食べる?) ・椎茸 大きいのが3枚 ・高野豆腐 5枚 ・りんご 2個 ・みかん 1個 ・乾燥こんぶ 5枚くらい ・するめ イカ1匹分くらい ・キャベツ 1玉 ・なすび 2個 ・きゅうり 1本 ・とうもろこし 1本
しかしこの後すぐに基礎工事にかかれるわけではなく,市教育委員会による遺跡の「発掘」作業が2日もかけて行われるのである.しかも来週! こちらとしては決してやってほしいわけじゃないのに「申請書」を出さなければならないという行政のやり方には納得がいかないが,仕方がない.きっと暇をもてあましているか,誰かに何か嫌がらせをしたい気分だったのだろう.時間をかけて発掘作業をするなら是非何か出てきて…ほしくはないところがまたヤヤコシイところだ.
お供え物を当日食べるとよいですよ,と言われていたので,上記リストを手がかりに「しいたけの肉詰め」と「茄子の肉詰め」を作ろうと思って帰宅したら,しいたけは干してあった(笑 というわけで茄子の肉詰めだけになりました.
明日はロールキャベツを作ろう!
予定通りロールキャベツで,キャベツとにんじんを消費.目下のところ,処分に困りそうなのは,するめ一匹・パイナップル・とうもろこし.するめを料理に使ったことがない私だ.
するめは2匹(数詞がおかしいことは気にしない)分あることが今朝になって判明(笑 ご母君から「昆布と一緒に松前漬にしたら」という提案がなされたので,今度チャレンジしてみよう.検索すると松前漬というものには普通は数の子も入るようだが,まあ,なくてもよろしかろう.あとはかき揚げにするか,大根と一緒に煮るか,その辺かな.
トウモロコシとパイナップルは,何が問題って,好きじゃないということだ.トウモロコシは,最初は粒をうまく芯から剥がそうと慎重に食べ始めるのだが,段々面倒になってがしがしとしがんでしまい,結果として歯の間に繊維が挟まりまくるのが不快である.パイナップルは…なんとなく味が嫌い.酢豚に入れたりするのは大大大NGだし.
しかし,我ながらひどく呪術的思考なのだが,お下がりをダメにするのは罰当たりな気がするので,食べなきゃなあ.
共同研究者に投げる.だいぶ時間がかかった.
まずは正雀の非常勤から.また100名ほどいた.ウェブ上で登録者名簿を確認したら134名もあった.がーん.まあ,かなり再履修がいるようで,それを生産したのはほぼ私なのだけれど.
前期の基礎統計に引き続いて推測統計をやるので,前期を取ってないとか取れてないとかの人は相当頑張らないと非常に単位取得は厳しいから,よーく考えてから科目登録するように.真面目に勉強するつもりでない人はただ出席しても何もいいことは起こらないから最初から来ないでくれ.と,いつものように切々と訴えたのだが,きっと大して効果はなかろう.
貴公子君の研究室に押しかけてしばらく歓談してから,まっすぐ帰宅.前期と異なり午後は完全オフなので,有意義に使おう.きっと,新築工事の様子を見に行く日になると思われる.
するめを調理するために,そういや乾いたままじゃやばいんじゃね?と思って調べてみると「一晩水につけてもどす」とか書いてあるので,やってみた.しかし案外早くもどりはじめていて,数時間でぶよぶよしてきた.この調子だと明日の朝には生のするめいかにもどっているかもしれない.
やや旧聞に属する話だが,私は昨日体験したので.
いつもやっているように,Gmailからゼミ生の携帯アドレスに一斉メイルを送信しようとして,これまでに見たことがないエラーで引っかかった.
メール アドレス「hogehoge..@docomo.ne.jp」を認識できません。 修正してからやり直してください。
とのメッセージだ.何が悪いのかよくわからぬままにエラーを吐くアドレスをBcc:リストから外していくと,どうやらピリオドが2つ以上続けて含まれていたり,1つでも@の直前にあるアドレスが,正しいアドレスとして認識してもらえていないことが分かった.エラーで困ったときの常套手段として「そのメッセージ」をそのまま入れて検索すると,今月中旬あたりにGmailのアルゴリズムが変更され,アドレスの正誤判断を行うようになったものらしい.つまりこれらのアドレスは「間違い」だという判断がなされたわけだ.
こうしたアドレスの付け方を許しているのはdocomoとauだけのようで,ネット上では「不便だからGmailがアルゴリズムを変更しろ」という意見と「RFC(ざっくり言えばアドレスの付け方の世界標準とされるもの)に違反したアドレスを許容しているdocomoとauこそ悪いんだからそっちがルールを変更すべき」という意見で,不毛な議論が繰り返されていた.実用上の問題とルール上の問題が競合していて,どっちもどっちだ.とりあえずアカウント部分を""で括れば回避できるのでそうしたが,面倒な話ではある.
恒例の3年次ゼミ行事でバスを仕立てて少年院へ.3回目にして初めて,今年は寮の中も見ることができて,興味深かった.毎回園長さんが変わり,お話しいただく内容も人それぞれなのだが,今年の方はとても丁寧かつ詳細にご説明くださった.が,長かった(笑 ほとんど微動だにせず80分お話を傾聴するのはさすがに私もつろうございました.
気持ちよくもどったがやはり「いか」には不可逆だったするめは,細切りにしてかき揚げとしておいしくいただきました.もどした時にできた「だし」もお雑煮(紅白餅もお下がりのひとつ)にしておいしくいただきました.
昨日の施設見学の帰りの三宮駅までのバスで,赤髪Y先生が突然前を指さして,
あれ,水陸両用?
とおっしゃった.見てみると黄色く塗られた「乗合自動車」っぽい車が走っていた.タイヤと車体(乗車部分)との距離が不自然なまでに空いていて,リアには赤白縞の浮き輪も積んでいて確かにそれらしい.しかし日本で水陸両用車なんて見たことないけど…と思って早速調べたら,最近サービスを開始したばかりの定期観光路線スプラッシュというのだと分かった.メリケンパークで海にずがーんと入るらしいけど…どうかな.私の水陸両用車経験は多分一度だけ,アイスランドの氷河湖観光の時である.
Y先生が「大阪にもあるわよ」とおっしゃっていたのを,そのときは「えーそんなのありました?」と答えたのだが,調べてみるとどうやらなくはなかったらしい.訂正しとこ.
今日はいろいろと出歩いた.
まず,新築予定地に行って駐車場と玄関と庭をどうするかを更地に線を引きながらうんうん考え…ているご夫君の横でうろうろ.庭,狭い.まともに庭がないと家じゃないと思っている私は,ちょっぴり悲しい.
次に梅田に行き,ハービスENTのスワロフスキのショップでお買い物&ヒルトンプラザの民生でランチ.堂島のジュンク堂に行ってあれこれと書籍を大人買いして配送してもらう.
さらに今度は新御堂筋をどかーんと北まで抜けて箕面グリーンロードを初通過して「箕面森町」なる大阪府が主として開発したニュータウンを見に行った.グリーンロードは要するに箕面山地を抜けるトンネルで片道600円.たかっ.ニュータウンはまだまだ開発中の雰囲気だったが,ぽつぽつ建っている家はこんなに奥地にある割には手狭なものが多かった.しかし,こういうのを「里山のあるスローライフ」って言うんだろうか.すぐ隣,採石場なんすけど….今のところ町の中にある店は小さなコンビニと動物病院のみ.そういう意味ではスローか.10年後どうなっているかが「楽しみ」だ.
そして伊丹スカイパークへ.大阪空港の滑走路に沿った公園で,今年の夏にグランドオープンした施設だそうだ.何となく気になったから行ってみただけだったのだが,B滑走路で離着陸する飛行機を大層な迫力で眺めることができて,マックスパワーで滑走して離陸するところや着陸直後の逆噴射の轟音など,思わず「おおおお」と声の出るほど,予想外のレベルで楽しいところだった.遊具なんかも充実していて小さな子どものいる家族も楽しめそう.駐車料金も100円/30分とお安い.また良く晴れた日にカメラ持って出かけてみますか.
しめくくりはデリーキッチン.ちょっと食べ過ぎました.
イオンモール伊丹発着で8キロほど.JR近辺の伊丹の酒蔵通りを抜けて北方面をぐるっと一巡り(私はご夫君ナビに従って,個人的には「でたらめに」歩いているためよく分かっていない)して,神社を4つほど見て,最後は猪名川河川敷で草野球を観戦して終了.それなりに下手でも見られるのが野球のいいところだ.さらに,草野球や少年野球は勝敗に関係なく楽しめるのがいい(笑 神社は,全く期待していなかったのに,よい狛犬確率が高く,驚いた.イオンで買い物して,フレッシュネスバーガーでランチして帰宅.
夏休みは普段とは異なる出勤モードだったので,久しぶりに「いつもの」電車に乗り始めて数日.最近は女性専用車両を愛用している.男性が乗車していないので空いているのもよいが,「男性が(ほとんど…必ず数人,確信犯なのか何なのか,外見からはおそらく間違いなく男性だと思われる人間が乗車している)いない」ことによる何とも言えない安心感がある.「女性ばかり」なのがよいのか「男性がいない」ことがよいのか,しばらく考えてみたが,私の場合は多分後者だと思う.
男性は「男性専用車両」をより好むのだろうか.
対人心理学II(3年次) 140
心理統計基礎(1年次) 160
社会心理学研究法(2年次) 100
いずれの授業も相変わらず受講生が教室にぎゅうぎゅうに詰め込まれており,決して恵まれた環境とはいえない.しかし研究法は情報処理実習室では最大の部屋だし、それ以外の部屋ももうワンサイズ大きいところはあまりなく、巨大なのも困る…ということでどうしようもない。まだしも夏じゃなくてよかったと言うべきか.
@ハイビジョン
20回くらいまでちゃんと見ていないので,とりあえずフォロー.さすがに第1回ではみな若すぎるくらい若い.あおいは発声からしてまるで違う.死神トート閣下もまだ初回は「お怒り」モードではなく,やや若々しいジゴロを演じておられた.そして,しげる家慶のあまりの貫禄のなさに脱力.
市教委による発掘調査の結果,新居の建築予定地の地下70cmほどのところから「古墳時代の壷の蓋か何かのかけら」が出土したらしい.
まあ,新築予定地あたりが古代の頃から栄えていたことは分かっていたので,南に10分ほども歩けば近畿一円の銅鐸がみなそこで生産されたという鋳型の出た遺跡(ゆえに市のカントリーサインは銅鐸と鋳型である)もあるので,掘れば「何か」出るのだろうが,実際掘ってみて本当に出るとびっくりするものだ.はしゃいだご両親様は8分の時間差でてんでにメイルを送ってくるわ,実況撮影写真を添付してくるわで大騒ぎであった.かけらの1つももらえたら,ガラスケースに入れて「展示」するところだが,みんな没収されてしまうのだろうか.
しかしこれから重い物=家を乗せようという土地(しかも地盤は元来緩い)をかなり縦横も広めに深さ1.5メートルも掘り下げてしまってよいのだろうか.落とし穴みたくなっちまうぞ.
Before...
_ paul smith 財布 メンズ [通販 化粧品 古い http://www.hairmedica.pl/misinform/danner-428.ht..]
_ レースアップシューズ ミュウミュウ風 [英語 化粧品 キャッチコピー http://www.fedicaria.org/intense/bv-emigrat..]
_ ロレックス無金利名古屋 [旅行 バッグ 郵送 http://www.kognitivhuset.dk/anniversary/tumi-+_=..]