大学に出たら,来ていた.お隣のY先生にも.こちらは不意打ちだったもよう.
予想していたのとは違うジャンルのテーマだったけど,かえってその方がうれしい,かもしれない.予想していたのはジャンル「コミュニケーション」の方だったのだが,CMC絡みのテーマはたった1つで,しかもそれは「応用心理学事典」で執筆したものだった.
しかしよく考えてみると依頼されたテーマは最近文献渉猟をサボっている分野でもある.これをいい機会に,ちょっと頑張ろう.
先だって話題にしたグルダイ学会のウェブサイトが本格的にリニューアルしたようだ.
しかしなんだかインタフェースがよくないのは私の環境(WinXP/IE7)だけなんだろうか.初期画面の文字が豆粒のようなので「大」きくするボタンをクリックするのだが,他のページに飛ぶとそこはやっぱり豆粒のようで,そして最初のページに戻るとやっぱり豆粒のままで… しかし「大」を何度もクリックすると次第に文字は巨大になり,でも前の画面に戻るとやっぱ(ry
上記は私の環境に依存するものかもしれないのですが,トップページから今年度大会のサイトにリンクがなく,「関連学会のご案内」を見ると2002年度の関連諸学会の日程が書いてあるというのは,ちょっとどうだろうかと思うのであります… ちなみに大会サイトは文字サイズ「小」に最適化されていて,とても見やすいのです.
テレビ朝日は4月1日、藤村忠寿、嬉野雅道の両氏がテレビ朝日に移籍することを発表した。昨年から東京で何度か行われた移籍交渉がこのたびまとまったもの。HTB40周年ドラマ「歓喜の歌」の制作があるため、完全に移籍するのは2009年1月1日付けとなる。(エイプリルフールニュース)
一応完成.共著者sに投げる.
昨日はちょっと警戒して静観していたのだが,今朝いきつけのGSに出かけてみた.もともとがほぼ地域(といっても範囲は狭いが)最安なところだったのだが,リッター20円下がっていた.ほぼ満タンで1000円ほどの値段差がある.かくいう私もこれまで2度「1000円」「10リッター」あたりでごまかしてきていたので,ようやく満タンにすることができてすっきり.
そして「混乱」が生じるのはむしろ値段が「元に戻る」時だろう.いつそうなってもいいように,これからはちょくちょく給油しておかないと.
今年の入学者数は,定員の1.1倍という「努力目標」から+1人という,非常に芸術的なものとなっているようだ.学科開設以来毎年,努力目標からの+が若干,あるいは非常に多い学年が続いただけに,この結果は素晴らしい.いろんなことが「うまくいった」ことの集大成なので,同じことをやれば来年も大丈夫,というわけにいかないのがつらいところだが,まずは素直に喜びたい.
「おは朝」の道上さん曰く,
新ガイジンルー・フォードは「古武術をやってる未熟な達人」のようだ
「村では一番だけど,達人には適わない」というような意味らしい.微妙だけど,分かるなあ.なんか,あと一息,鈍なイメージなんだよねえ.
このたび札幌M君と協議して「頑張る」程度を示す指標を開発した.本来は1kというのがあるよねという話から始まったのだが,これはわれわれにとってあまりに天文学的水準で,
「今日は0.0000000001kしか頑張れなかった」
的に,自らの不全感を高める査定しかできなさそうなので,新たに1nkを設定.nは「ナノ」である.
しかし今日は気力不足で0.1nkくらいしか頑張る気持ちになれなかったので,学会発表原稿は200字くらいしか書かず,授業準備と学生対応に費やしてしまった.
いつものヤフー.ただし今回はwithあに.つまりいつもとは別のアイトラッキング研究絡みのMTGであった.我々のニーズにはどうやらトビーのアイカメラの方が合っていたらしい.かといって「じゃあ買いましょう」とは言えないお値段なところがつらいところである.1台でカケンビーだもの.
昼前にMTGが終わったので,ミッドタウン近くのそば屋(というか和風居酒屋のランチメニュー)でランチを食べた.いかにも六本木らしい(偏見)「似非・和」な感じのしつらえの店であった.ウェブサイトを見ると「江戸時代の街並みを再現」しているとのことだったが,店に入ったら暗いこと暗いこと!江戸時代とは暗黒時代だという意味なんだろうか.暗順応にしばらく時間を要した.あには「九条ねぎたっぷりつけ汁そば」と「ミニかき揚げ丼」を,私は「十割そばのかき揚げせいろ」を頼んだ.すると,確かに「たっぷり」には小鉢に山盛りのねぎが付いてきたが,せいろそばの方にはねぎが付いてこなかった.これじゃ「たっぷり」じゃなくて「あり」ではないのかと思ったが,まああまりの安さに危惧したほど盛りが小さくはなかったので,いいことにしよう.それとも,東国ではざるそばにねぎ,はおかしいのだろうか.
かき揚げに付いていた大根おろしに手をつけなかったのだが,店を出てから,
「なんで大根おろし食べへんかったん」
とあにに指摘された.そうだ,彼は食べ物を残すことにうるさい男であった.夫じゃなくてよかった(笑
昨日の東京は呆気ないほど何ともなかったのだが,むしろ帰ってきてから鼻がむずむず.ご夫君も盛大なくしゃみを連発し,両方の鼻の穴にティッシュを突っ込むマヌケ顔が登場した.どうやら花粉のフェーズが変わった模様.でもご夫君は明日からタイ・インドネシアに2週間出張.その間に終わっていれば,スギもヒノキも避花粉地でスルーということになれるのだが.
ご夫君が海外出張に出発.早速今日はカレーとミートソースを製造する予定した.マウイに夫婦で2週間滞在なら嬉々として食事を作る私だが,日本で2週間一人暮らしならほとんど何を作る気にもならないからだ.とはいえ「たまに」であれば,こういう無頼な生活も悪くない.
_ ugg jimmy choo boots clearance [<br /><br />Things pro better<br /><br />SME spinning mill..]
_ ugg bailey button triplet boots clearance [<br /><br />Things pro better<br /><br />SME spinning mill..]
_ womens ugg boots short classic sparkle purple velet multi clearance [<br /><br />Things pro better<br /><br />SME spinning mill..]
Gmailでは画面右側にメイル内容に対応した(はずの)広告リンクが出るのだが,今日の「科研費の研究分担者云々」なメイルの右側に出た広告.
火葬基本セットが52,500円 最低限必要なセットお手元に届く らくらく火葬セット。大好評です! www.ofuda.co.jp/rakuraku/index.html
確か,個人的に焼くと犯罪なのでは…と思わずクリックしてしまった.このサイトを見て「こりゃあいい!」と思う人がいるのだろうか.こうして知名度は上がるわけだが.ちなみに「むくもり」って何よ.しかも「火葬」で「ぬくもり」ってのもヤダよ.たき火かよ.
しかしどうしてこのリンクが出たのだろう.あと2つのリンクは抄録引用データベースと科研費補助金システムの広告だからまっとうなのだが….まさか, メイルの文言にそんなものは1つとして入っていないのだけれど,この研究が「ガン患者のセルフヘルプグループ」に関する研究だということを察したのだろうか.私の個人情報を把握しまくっているGmailさんのことだから,あり得なくはない.しかしそれだったら,逆効果だと思うが.
といっても私は2日に情報教育ガイダンスで「2chとかmixiに妙なこと書くなよな」と脅迫めいた言辞を吐き,今日は今日で「お前ら実習は1分でも遅刻したら出席カード渡さねぇからな」と高圧的な態度で教示する,とういひどい役回りを演じただけである.学科主任や教務委員や学生委員の先生方はお疲れさまである.
18日に敢行する学科の新入生歓迎行事のコース紹介(7つあって,学生に希望を選択させる)もやった.各コースを2名の教員が担当し,中身を説明するのだが,だんだん選挙運動みたくなってきて,面白かった.1つ前のコース説明をしたO先生が「このコースを希望しないと,卒業まで,いや一生後悔します」などと学生を煽られるので,ついこちらも熱くなって,説明の終わりに「よろしくお願いします」とか,言ってしまった.
しかし結局希望が殺到したのは一番最初に淡々と説明なさったY先生の「須磨海浜水族園コース」であった.そんなもんだ.
今日は阪神ファンにとって大事かもしれない日だ.中途半端に新装なった甲子園の開幕試合だということもあるが,なんせ兄貴があと1である.通常なら研究室でテレビ/ラジオをガン見/聴なところなのだが,今日は整形外科にリハビリに行かねばならない.最近たまに多分キコさま的な症状(ただし私は育児のせいではなく,また症状が出るのは右)が出るので,出たらリハビリでごまかすという日々を送っているのである.そもそも原発は首なのだが,星状神経節に(ブロック注射を打つのではなく)近赤外線ビームを照射するというのが,単純なようでよく効くのである.今日行かないと,水曜日は1限から授業〜教授会〜歓送迎会で行けないし,木曜日は休診だし,なのだ.しかし試合開始は18時.今日に限って中継は我らのおっサンテレビではなくMBSだが,さすがに空気を読んだか18:16からオンエアのようなので,第1打席から見守ることができるのである.ということは18時過ぎには自宅にいられるように整形外科に行かねばならないわけで,そうなると大学を出るのは…
ま,いっか.
で,足早に帰宅したわけだが,結局金本は打点はあげたもののヒットを打ってくれず…明日の歓送迎会,行きたくない!(笑
しかし金本の緊張がいい風にチームに伝染するのか,2試合続けて比較的締まったいい試合をしているようだ.なんといっても先発ピッチャー陣のほぼまんべんのない良さにはびっくり.明日は雨が心配だが,なんとか甲子園でと願いたい.
帰宅してからHDDに録画した試合を見ている.もっさんの解説はよいのだが,何でミヤネなど呼ぶのか.でかいツラしやがって,お前など阪神ファンだと認めるわけにいかないのだ.ワイドショーのように本質的に浅薄な番組ならいざ知らず,すべてのコメントが,知ったかな上に,薄っぺらすぎる.
今年は4人の先生をお送りし,新たに9名(!)の新任の先生をお迎えした.特に心理でない方の学科に来られた方は,海洋学あり,作曲あり,イラン音楽あり,古代チベット史あり,と多士済々のご専門.こういう「リベラルアーツ」の良さを生かせればいいんだけどなあ.
いらないんだけどなあ.思いこんではるんやろなあ.今さら訂正するのもなあ.困ったなあ.
今年度前期は2校に木曜の午前・午後に出講する.どちらも「大阪」がつく大学で,「人間科学」が学部や研究科の名前についていて,どちらも北摂にある.2限→3限に大学間を移動しなければならず,両者の授業時間割が微妙に異なるので正味45分しか余裕がないが,多分車で20分程度の距離だから,なんとかなるだろう.ただし,今日は午前中の方は授業開始が来週なので,午後の方のみ.
どっちでも教えるのは統計だ(苦笑
午後の非常勤は大学院科目である.しかしそれは「大学院生しか受講できない」という意味でしかなく,実際の内容は学部対象レベルである.なぜなら「大学でデータ解析に関して教えられていない」状態で大学院に入ってきた人たちを対象にしているからだ.「えー?だって大学院でしょ? そんな人,そんなにいないでしょ?」と思われるかもしれない.実際私も「そこまでたくさんいないだろう」と思っていた.
が,案外いるらしい.全員がそうだというわけではないようだが,とりあえず今日来た学生は35名.現時点での知識レベル,どんな研究をしている/したいかについてアンケートを実施したところ,これがまた強烈にどっちもバラバラ.例えば,卒論では万葉集について書いたが大学院では国際結婚の夫婦に生まれた子供に関する研究をしたい人から,心的過程を数理的にモデリングしたいとかSPSSの知識をRに応用したいという人まで.いや,後者は明らかに範囲外だと思うのだが,とにかくいたのだ.同業者ならよくご存知の「大人の事情」も絡んだ科目だけに,今後どうしたらいいのか,まだよくわからない.とりあえず今日やったのは,本務校の学部2年生のSPSS実習でやったのとほとんど変わらない内容だった.
社心大会@鹿児島でWSをやろうと思っていて現在企画中.どうやら話題提供者も指定討論者も目論見どおりの方々に出ていただける見込みとなった.
何でしょうかねこの連日統計の授業ばっかりやってるっていうのは….
新しく開設された大学院の第1期生15名を対象とした方法論の講義.臨床心理学系の学生が多いので,臨床心理士試験を念頭に置いた内容にする必要もあるだろうが,まずは要するに「学び直し」プログラムである.
3年ゼミは28名もいるので,1回に2〜3名の発表と全員1回は発言することがdutyな質疑応答をこなさねば終わらない.そのため,雑誌論文ではなく学会発表論文を対象とすることにした.初回の発表者諸君のうち2名は関連研究もよく調べてきていて,なかなかの滑り出しであった.
4年ゼミは20名.うち1名は実質的に臨床方面に里子に出したので私が実際に指導するのは19名.この人数だともう多いとは感じないようになった.数名を除くともう質問紙もほぼできているので,あとは撒いてしまえば分析するだけ.でも,そこが大変.
投稿予定の論文を共著者とやりとりしつつ3稿まで進めた.5稿くらいで投稿できるかな.
AI学会の発表原稿は明日.金本や新井のように,延々積み残したくはないものである.
このところ毎試合録画しちゃ消し録画しちゃ消しの繰り返しで,見ている方は勝手にテンションが下がりつつあったのだが,ようやくやってくれた.さすがの鉄人金本も人間であった,というところか.彼の場合,リフレッシュとかなんとか言い訳して引っ込むわけにもいかないから大変だろう.しかも新井の1000本安打&1001本目の勝ち越しタイムリーというお膳立てもあって,見事にライト前に金本らしい打球を放っての打点つき達成.この際甲子園じゃなくてもとにかく早く打って(楽になって)ほしかったので,よかったよかった.彼はレフトが守備位置だから,敵地でも虎ファンが祝福しやすくてこれまたよかった(甲子園だったら全面虎ファンだからどこの守備位置でも関係ない).中継もサンテレビでまたまたよかった.
お立ち台はないにせよ,ヒーローインタビューは当然このコンビ.だが実は今日の最大の殊勲は俊足飛ばして同点ホームインしたフォードな気もする.
そしてセ最初の10勝到達.めでたいめでたい.
なぜだかモティベーションがあがらなくてずっと後回しにしていたAI学会の原稿,15日が〆切なのでお尻に火がついてしまった.方法のところまではとっくの昔に書き上がっているのだが,実はまだちゃんとデータ整理ができていなかったので,分析に手が付けられていなかった.というわけで慌ててやる.
前回調査と今回調査で全部で6パタン合計20000以上のサンプルががある中から,比較可能な変数だけ引っ張り出してきて,なおかつ比較可能な形(となると0/1になっちゃうのだが)にするのに一苦労.こればっかりはSPSSさんの優秀な紐付け機能に感謝である.なぜ苦労するかと言えば自分で自分の作った質問紙の内容を忘れているからで,誰を責めることもできないのだが,たびたび間違えて,そのたびにやり直し.久しぶりに「もういやだー」と書斎で一人声をあげて泣く(笑 そうだ,これが予測できていたから,モティベーションがあがらなかったのだな.
2時間くらいかかって,なんとか1つのデータセットにまとめた.多分合ってると思う.合ってることにする.分析自体は超簡単なので,アウトプットまで出してざっと眺めて,文章にするのは明日.
どうでしょうclassicは「四国八十八カ所完全遙拝2」の最終回.遙拝を終えた(最後はごまかしたけど)大泉が,新企画と銘打ってミスターと一緒に京都にぶらりやってきたという設定は,実は「原付西日本」への壮大な振りだったというオチ.
…しかし次回は例の「鳥取砂丘事件」により,振られた先のシリーズはもちろんのこと,数ヶ月分が飛んでしまうのである.嗚呼.
表が8つもできてしまったので単純作業がやや大変だったが,昼前にはできた.今回の比較はいろいろとアレなところをごまかしているところもあるので単純に「こうですよ!」と主張するのは少し強引だとは思うが,携帯端末からの利用者とPCからの利用者には歴然とした違いがあることは間違いのないことのようだ.あとはそれがコミュニティの質にどう反映しているかをうまくすくい上げる必要があるのだが,それは社会心理学会回しということで.
本当にこの1週間は作り置きで乗り切ってしまったのだが,さすがに今日もそれではどうかと思い,ようやく料理らしきものを作成.といっても家にある材料は限られているから,大したものではない.明日からはまた「作り置き」である.
地上波中継なし.0-0が続いた後に1点取られたので「あーアカン」と思い,昼寝して起きたら勝っていた.えっ.
専門教育科目.去年は裏に発達心理学特論が入っていたため,見事に社会心理学領域の学生しか受講しなかった(つまり40数名)のだが,今年はほとんどの教員が研究日となっている(つまり専門教育科目がほとんど開講されない)月曜日に開講したら,150人を超える学生が集まってしまった.最初に割り当てられていた教室は,去年度実績に応じて60名ほど収容できるところだったので,廊下に学生があふれかえってしまった.内線電話で教務にかけて,
「114Dで授業をしているasarinですが,全然入りません」
と言ったら,
「何が入らないんですか?」
と問い返され,
「人です」
と答えるという,対人コミュニケーションにおける文脈の効果について考えさせられるやりとりがあった後,160名ほど収容できる別の建物の部屋に移動した.人数が多くてもそれなりに静粛に聞いてくれればそれはそれでいいんだが,試験の採点が簡単に済みそうにないので,工夫することを考えよう.
4限.今年の受講生は180名くらい.こちらは毎年2年次生ほぼ全員が受講すると分かっているので,教室が溢れることはなかった.まあまあ横長の部屋だったので,比較的授業はしやすそう.ただし,研究棟から一番遠いところにある教室なので,できれば近くに変えてもらいたい.学生は,ほぼ静かに聞いてくれた.
通ってた….いろいろあって,今年は通らないと穴掘って蟄居しないといけないくらいの気分だったので,よかった.話によると採択率は25%くらいだというけれど,どう考えても私の身近な人たちに限ってはそうじゃないし.持ってない人なんて,いないし.レターケースに通知が入っているのを発見した時は「よっしゃー」と叫べなかったので,ぶつぶつ「よっしゃ,よっしゃ」とつぶやきながら研究棟まで歩いて,エレベータに乗って初めて心置きなく叫んだのであった.
しかし,今さら思うけれど,これから毎年,あるいは2/3年に一回こうした緊張を味わい続けるのは,結構つらいなあ.今は割と「研究資金については」順調だからいいけれど,ふっといろんなことの差配がうまくいかない年回りがやってきて,今年度使えるお金は個研しかありません,ってことになったらどうしよう.
いや,それでも,最小限生きていくことくらいは,多分,できるけど,さ.
新設学部に定員の1.4倍以上の学生が来てしまったために,それを「補助金もらえるライン」な1.4倍未満にしようとして,転籍を募ったが思ったほど希望者が出ず,結果的に失敗したそうだ.
補助金が削られるし,事と次第によっては新設学部研究科の申請が蹴られることも考えられるし,確かに大学にとっては頭の痛い事態だろう.本務校でも現・3年次生が学科定員のちょうど1.4倍入ってしまって,いろんな意味でえらいことになったことが記憶に新しい.しかし,だからといって入学早々の学生に別の学部に行けと勧めるとは,さすが….ほんとにさすが….
@国立情報学研究所(神保町)
今日の東京はとってもうららかな春の日和で,NIIの15Fから眺める景色もなかなかよかった.武道場のような建物があったので「あれなぁに?」とコバテツ君に聞いたら,そのまんま武道館だった.私は「大きなタマネギ」状の建物だと誤解していたことが分かった.あれじゃだいぶひからびたタマネギだ.多分「サンプラザ中野くん。」の責任だと思う.
帰ってきたら,駐車場に停めていた車のまあ暑い熱いこと.ターミナルまでの近さを優先して屋根のあるところに停めなかったのは失敗であった.
一つ思い出した.MTGをした15Fのフロアに,松方純さんのオフィスがあった.当然誰もいなかったので,しんみりした.わかりやすくいうと,日本のインターネットの草創期を支えた方で,お連れ合いが「元・皇太子妃候補」かつ「Z会の機関誌に東大合格体験記を書いた」(旧姓)徳川冬子さんだという方です.姓から想像できるように,旧華族です.
昼前に滑走路が一時閉鎖されていたようだ.特に影響はなかった.どんな犬がどこにいたのか,と思ったら,浜の方に野良犬が住み着いているらしい.このサイトを見るとよし.最初感激,最後しんみり.
とある人に「通ってた」報告をしたら,返事にこうあった.
「私は継続.切れる時が怖いですね.」
って,ここ見たんかーい.いやほんと,ひょっとしたらずっとこの味は知らない方がよかったのかも.
な〜んて,嘘です.今年残念だった人も,来年目指して(あるいはスタートアップ獲得目指して)今からネタを温めよう!審査員にウンと言わせる成果を出そう!
今日聞きかじった言葉をうれしげに使ってみる.アフォーダンスという言葉は便利だ.例えば「うちの研究室のドアはアフォーダンスがおかしい」とか.ほとんどすべてのゲストが出るときに押そうとするが,実は引くドアなのだ.日本語にすると微妙にわかりにくくなるので,知らない言葉だという人はいろいろ調べてください.
で,アフォーダンスにソーシャルという冠をつけたならば,それはこの記事の8行目(専門家は、死のうかと、迷っている人がネットで検索した時に、自殺予防の情報が大量に現れるようにすることを提言する。)みたいなことなのかなと.専門家って誰やねんとか,記事全体の雰囲気は「地方紙らしい」ほんわかとした微妙さがあるのだが.
カリキュラム(というか単位の取り方,留年しそうな危険な行為)について説明した後,受講生の時間割を個別にチェック.大体問題ないが,たまに15単位くらいしか登録していない(1年次前後期で30単位以上取らないと即留年)学生もいて,気が抜けない.「ふつうに」やってりゃ留年などまったく心配する必要がないのだが,その「ふつう」のラインを最初に引き間違われると大変なのである.
ケータイアドレス+ネーミングの由来をグループ毎に集めて来させたので,カードにだだだっと印刷して「ほれKJやってみそ」と残り時間は「見守る」のみ.
午前中は昨日のMTGを受けて学会会報用の原稿を執筆.3000-3500字という,基本的に「広報宣伝」でしかない文章にしては微妙に字数が多いものだったのだが,うにうに書いていたらなんとか3000字弱になった.そして私以外の関係者のうち2名に「あなたのところ,250-300字で自分で書いてよ」と振ったらすぐにこれまた書いてくださったので,ほぼ制限字数いっぱいの原稿が結局難なく完成.関係者全員に投げる.私としては最大限丁寧にへりくだったな内容にしたつもりだけど,多分まだだいぶアサーティブだと思う.まあいい.
夜は「麻薬を打ってください」という書類.できたので関係事務と連携研究者に投げる.後は「麻薬を3年間打っていただきましてありがとうございました」な書類も作らなければならない.日本語だけではなく英語でも.売人は不良外国人なのか.
そういえば今週はAI学会&日本心理学会の両年次大会のダブル〆切であったが,昨日今日で片付けたので,無事スルー.
そういえば査読(3回目)が来たので2本になった.1本目は昨日時間待ちの間に読んでみたのだが,どうしても意味も意義も分からない.
甲子園球場にはなんと幸せが充満していることか.素晴らしい.
「爆笑レッドカーペット」がレギュラー番組になった.
一応見てみた.吐き気がするほどつまらない.なのに笑い声や爆笑している様子がかぶせられるので,ますますつまらない.永井なんとかとか,狩野なんとかとか.もう絞め殺してやりたいくらい.「世界のナベアツ」も30まで数えたところまで見るのが限界であった.
惜しい番組をなくした.ナベアツも,こんなことでスポイルされる芸人だったとは.所詮その程度だったということか.
今日から本格的に非常勤が稼働.午前と午後で大学も受講生層もまるで異なるのだが,科目名はよく似ていて(「データ解析A」と「人間科学データ基礎実習」),少なくとも今日に限っては,まったく同じスライドを使ってレクチャーした.しかし前者は学部2年生であり,後者は大学院生いろいろである.というわけで,一日のうちに猛烈なギアチェンジをするという経験を楽しむことができた.当然だけど,ローギアだからレベルが「低い」とういうわけではない.伝えたい内容は同じでも,相手の状況に合わせて伝え方を変える,というだけの話である.
このスライド,本務校の学部対象・心理統計法の講義でも,大学院対象・心理学方法論の講義でも使っている.自分で言うのもなんだが,社会科学におけるデータ解析の位置づけについて結構うまく説明できちゃっているので,お気に入りだ.例だけ随時差し替えつつ,今後も使うつもりである.
そういえば昨日心理統計法の大福帳コメントを読んでいると,
「この講義は5人のうち4人は単位を落とすと聞きました」
という記述があった.もし本当なら受講生は300人じゃきかなくなるはずである.そんな恐ろしいこと,誰がやるもんか.実際のところは「5人に4人は単位を取得する」がほぼ正なので,来週の講義では「母集団を適切に代表していない標本」の例として話すことにしよう.
学科全体の新入生歓迎行事のため,本日は朝早くから終日外出する.新入生が8つのコースに分かれ,それぞれ「神戸/兵庫」+「人/心」を(一部やや無理矢理気味に)キーワードにした施設見学をおこなった後,メリケンパークに集合して神戸港沖を周遊する遊覧船に乗って船上パーティ,という趣向だ.もう3年目に入るが,よく知らない人たちとの合宿行事が大嫌いな私にとっては,1日に濃縮されたイベントはとてもありがたい.私とSさんの担当するコースは,神戸花鳥園→本学ポートアイランドキャンパスを見学する.
船が出るのか,出たとして海が荒れていないのか,ちょっと心配.この際ずっと繋留してくれていてもいいのだが(笑
雨は午前中降っていたが,昼過ぎにはほぼやみかげんになり,KPCを見学する頃にはあがっていた.花鳥園は相変わらず変な鳥がばっさんばっさん飛んでいて,今回はサイチョウのくちばしの上にあるバナナ状のこぶを触ってみた.固かった.Sさんがクジャクの羽を広げさせよう(=驚かせよう)として目の前でジャンプ傘を広げたのには驚いた.でもクジャクはちっとも見ていなかった.私は飼育員の目の方が心配で,1回でやめてもらった.
心配した海の方もまったく荒れておらず,船の揺れはほとんどなく,大量の船酔者を輩出した去年と比べると大変穏やかなものであった.学生たちもとても楽しんでいたようで,特に,船上パーティにおいては,今年は豊富にと特にお願いしたスイーツ(笑)と,ビンゴ大会で「TDLペアチケット」が当たるというサプライズには目の色を変えて盛り上がっていた(なお,元学生委員のAさんは「どっからそんな予算が!」と別の意味でサプライズしていた).よかったよかった.
「東京は暴風雨だ」と聞いたので当然神宮は中止,と思いながら帰宅すると,ごく普通に試合をしていたので目が点になった.
11年目.鋼鉄婚式とかステンレス婚式とか言うらしい.金属だったらいいと思ってるのか.ということで今年のプレゼント交換予算は11000円.後記する用事で西神中央に出かけていたので「西神そごう」にて.いつものように30分後に集合する場所を決めてそれぞれうろうろ.たまにニアミスするから面白い(笑 結局買ったのは,
ご夫君→私 パールのペンダントトップ+シルバーチェーン
私→ご夫君 ラガーシャツ風のポロシャツ
でした.
西神南のパナタウンで引き続き外壁の見学.やっぱり白すぎるのは「私の夢のおうち」っぽくていかがなものかと思ったので,BBローズグレーか,BBニュートラルグレーか,LBロックベージュにしようと考えている.前2者は実際に建っている家を確認できているのだが,ロックベージュは近畿圏でまだ建っている家がなく,同志社山手のディスプレイハウスが最初の1棟で建築中だということなので,それを待ってから決めることになりそうだ.
建売住宅地の家は,みな無防備なオープン外構でおまけに似たような構造のものがひしめき合っているので,自分で住みたいとは思わないが,その一方で見学には最適だ.
ご夫君のリクエストにより,メインディッシュはフィレステーキ.私は,ステーキそのものよりも,肉を食べきった後の肉汁と脂の混ざったものにごはんを投入して,さらにちょっぴりウスターソースをたらして,混ぜ混ぜして皿ごと舐めるように食べるのが大好き(ちなみにご夫君は「その食べ方は嫌だ」と言ってなさらない)なので,本日も至福の喜び(食べ終わった後しばらく放心状態)を味わったのであった.ああ,うまい.うますぎる.
昨日は阪神戦を見ながら寝てしまった.久保田がいつものようにやらかしたのは記憶にあるが,藤川が出てきたのは覚えていない.
というわけでたっぷり眠った.そろそろサンライズの時間も早くなってきたので,出勤時に乗る電車をもう一つ前倒しした.5:39発の西宮北口始発の特急に乗ると,7時前に研究室に着く.昨夜共著者様から山びこ2論文の修正第5稿が届いていたので,さっとチェックして体裁整えて,オンライン投稿.うまくいきますように(-人-)
今日は2限と4限が講義で,その後大学院向けの英語勉強会で,その後学内委員会なので,あまりいろんな作業をする時間がない.
→英語勉強会(といってもperson to person)は学生が体調不良ということで流会.ちょっとだけいろんな作業をする時間が取れた.しかしやや積み残し気味である.
一昨年同じ委員会に出ていたので雰囲気は大体分かっていたが,相変わらず「毎年委員」な先生方が熱心に議論しておられた.こういう存在は貴重である.私がそうはなりたくないだけの話である.
「新任教員でふざけたアカウントを申請する輩がいるのは噴飯ものである.大学のアカウントたるもの,基本的に氏名に依るべきであって,そうでないものは却下しているがそれでもよいか」という議論にはドキドキした.asarinとかurappieとかはギリギリOKでしょうか.ダメですか.ふざけてますか.そうですか.
長らく,テレビ番組表のチェックにYahoo!テレビを愛用している.居住地域を指定すると,それに対応したチャネルの番組が一覧表示されるしくみである.
しかし4/1からのデジタル対応に伴い,その内容が一部変更された.今までは地上波のVHFとUHFは別扱いで,UHFはBSアナログと一括表示で2枚目のタブで表示されるようになっていたのが,VHFと「指定された居住地域に対応した」UHFが1枚になり,BSは「BSデジタル」として1枚のタブで表示されるようになった.この変更により,居住地域を「兵庫」にすると,1枚目のタブには「サンテレビ」が表示されるようになった.野球中継をチェックすることが多い私としてはよいことだ,と思っていたのだが,先だっての神宮での試合中継をチェックしていて気がついた.
テレビ大阪がない
のだ.居住地域を「兵庫」のままで番組検索をしても,テレビ大阪は出てこない.他のタブにも出てこない.今操作している限りでは,居住地域を「大阪」にしないと,テレビ大阪は出てこない.当然そうすると,サンテレビは消える.今日もそうだが,敵地かつメジャーVHF局で中継しない試合という「こぼれ球」を積極的に拾ってくれるという意味でテレビ大阪は侮れない存在なので,わざわざ検索し直すのは面倒.
実際問題,兵庫県の非常に多くの地域でどっちも映るんですけど… というわけで他に同種のよりよいサービスがないか探索中.
今日は講義のない日で,昼を挟んで数時間を某委託研究に関する打ち合わせに費やした以外は,比較的自由時間が多かった.そこで,耳では光市母子殺害事件の報道を聴きつつ,GWまで+必要のある科目についてはGW明け週くらいまでの授業準備に費やした.
阪大の新しい文系総合研究棟でシックハウス症候群を訴える職員や学生があらわれ,今週末をもって一旦全館閉鎖になるらしい.ここって再来年あの学会の会場にするとか言ってたとこではなかですか.この手の「不祥事」系の記者会見では「あらこんなところでこんにちは」な方が責任者として頭を下げていたりするので,気の毒です.
今私がいる研究棟も,学科新設と同時に完成したのだが,実験室あたりはしばらくの間かなり「におう」「目にくる」日々が続いた.当時の事務職員さんには毎日朝から窓を開け放ってもらったりしたが,その作業をするだけでつらい,とおっしゃっていたのを思い出す.今に至っても,使う頻度のあまり高くない実験室では当時からそれほど状況は改善していない,かもしれない.
今日は教授会が15時開始で16時20分終了.いつもなら(もっと長くかかって疲れているので)30分間隔をとってから学科会議となるのだが,今日は,
この際一気呵成にいきましょうや!
という雰囲気になったので,16時30分から開始で,17時10分頃に終了.まだ明るいのに会議が終わった!素晴らしい!
会議が早く終わったので「たまには明るいうちに帰ってみるか!」と18時前に研究室を出た.幸いJRも遅れなどなく西宮北口の駅前でたどり着き,信号待ちをしていたら,向かい側で自転車に乗って信号待ちをしていた中〜老年男性が突然朗々たる声で所感のようなものを吟詠しはじめた.最初は,
『空が俄にあやしい雰囲気になってきたぁ〜,明日は雨だぞぉ〜』
とか,
『桜はもう影も形もないなぁ〜』
とか季節のことが吟じられていたのだが,しまいには,
『来週からはゴールデンウィークに足をかけるなあ
しかしさしたる予定もなしか〜』
とだんだん寂しい話になってきて,思わず笑ってしまった.あれは一体誰に何を訴えかけたかったのだろうか.謎である.
これで3週連続で木曜日は雨.非常勤日だから記憶に残りやすいのである.
変数の種類と尺度水準,代表値
やはり熱心度はあまり高くない学生が多い.それほど私語をするわけではないが,しかしそれでも気になるdisturbingな受講生も数名.成績には出席をカウントしないことをくどくどしく広報しているので,ぼちぼちとでもよいから不届き者はいなくなっていってほしいものである.
授業が少し早く終わったので貴公子君の研究室を覗いてみた.わずかの時間ながら,久しぶりに歓談.
代表値,散布度,相関係数
午後は午前の3倍ペースで進めている.午前中は単なる「決まり事」を伝えるだけで精一杯だが,午後はそれなりに思想的なところも語れるので,話している私の面白さは3倍より大きい.
16時過ぎに,まちかねM君の研究室(今話題の「文系総合研究棟」の斜め向かい)に移動して,Rのお勉強.基本的なコマンドを解説してもらい,サンプルデータを使ってクラスター・MDS・因子分析・主成分分析・コレポンと実習してみて,大体のやり方を習得.昔懐かしいコマンドライン入力だが,ごくごく簡易なコマンドを数行打つだけで多変量解析がほいほいできてしまうので,GUI環境でないことに抵抗がない人なら「簡単」だ.「なんとなく」のレベルではあるが基本的な使い方は分かったので,なんとかなりそうだ.この手のソフトってごくごく最初の「どうやって動かすの?」的なところを習得するのが案外一番めんどくさくややこしかったりするので,そこを教えてもらえたのはありがたかった.ありがとう.感謝.
SPSSに本格的に嫌気がさした時に備えて,さっさと乗り換えられるようにしておかないとね.
_ cheap louis-vuitton-scarf [Yours sincerely,Hillary cheap louis-vuitton-scarf http://w..]
_ Louis Vuitton Monogram Canvas Metis Bag [Dear Sir or Madam Enclosed is our new price list which wil..]
_ Louis-Vuitton Monogram Vernis Koala Wallet Amarante [Dear Sir or Madam Enclosed is our new price list which wil..]
出版されてから既に1ヶ月が経過したが,2章執筆させていただいた『メディア・コミュニケーション学』(大修館書店)について紹介するのを忘れていた.いや,忘れていたわけではなく,Amazonで書影が出ないのが恥ずかしくて待っていたのだが,いつまでたってもダメなのであきらめた(笑
私は某Tさんに騙されて(笑;嘘ですよ),「インターネット革命—私たちのコミュニケーションを変えたもの」と「ヴァーチャル・コミュニティ」の2章を執筆させていただいている.
日本社会心理学会第52回公開シンポジウム(2008.7.5 学術総合センター・一橋記念講堂)
日本社会心理学会第52回公開シンポジウムで,企画者(の一人)兼話題提供者兼パネルディスカッション司会進行兼質疑応答の仕切りをやることになった.昨年夏のコタキナバルで「会場どこにしようかねえ」と話をしていて(学会のえらいひとたちが「箱根なんかどう?」というのを軽くスルーしつつ),ふっと思いついたのがNIIの一橋記念講堂で,そこにNIIなコバテツ君がいたので巻き込んでしまったという次第.キャパが大きいので是非是非多くの方に来ていただきたい.参加申込不要.もちろん無料.それなりに時間の無駄遣いをさせないような努力はいたしますです.はい.
(以下学会・学界関係者のみなさま) 6月の学会会報に「お誘い」文書が掲載されます.宣伝ポスターを作成中なので,私とちょっとでもお知り合いな方々には送りつけちゃいますので,どうかご活用下さいませ.
すごく面白い.何がかと言うと,事前に誰がどこで走るのかがまったく知らされていない(報道しているメディアも知らない)ために,顔を見て「誰だ」というのを考えるのが.3人目をはじめとして時折外国人が走るのが,一番分からない.しかし「痩せたバース」とか「にせトムハンクス」とか勝手に名付けて見ているのも,面白い.スポーツ選手が,そのスポーツをしていない状況で出てくると,微妙に分からないのも,面白い.「誰だこの劣化版高嶋政宏は」と思ったら皆川賢太郎(スキー)であった.たまに島田紳助司会でやっている番組で,芸能人の顔を見て誰か当てて,一定数以上の人に当てられなかったらダメ,というのがあるが,あれみたいなものだ.
そしてもう一つ,トーチをリレーするところで周囲の青服中国人や機動隊その他が常に同じ陣形をとるのだが,上空撮影の映像はどう見ても(以下自粛)で面白すぎた.
地上波@関西で主に中継をやっていたのはNHKとNTVだったが,NHKは「腫れ物には触らない」主義,NTVはかなり意図的に反・中国的な立場からの報道で,それもまた興味深かった.
久しぶりに買い出しのためコスコへ.会員更新月だった.つまり初めて行ったのがちょうど1年前ということになる.これまでずっと多くのコスコユーザが愛する「生鮮食料品売場」と「フードコート」をスルーしてきた私たちだが,今日は比較的空いていたので後者に初挑戦.ピザ一切れ300円,ホットドッグ260円,アイスラテ150円,ホットコーヒー100円.いずれのメニューも安くてバカみたいに量が多い.ホットドッグはなぜコカコーラの紙カップに突っ込んで出てくるんだろう,と思ったらその値段で炭酸飲料もセットになっているのだった.もちろんアメリカンにおかわり自由である.とはいえ,私たちは既に頼んだドリンクに追加して炭酸飲料を(たとえタダ同然だからといって)飲めるほど若くはなかった.倉庫然とした店の中で大味なピザとホットドッグにかぶりついていると,まるでハワイの同店にいるような気分になってくるから面白い.
お腹いっぱいになったので,お昼は抜きました.
いろいろバタバタしていて3ヶ月ほど休止していた西国街道ウォーキングを再開.前回たどり着いた茨木の椿本陣からスタートしてひたすらに東へ.この辺りの旧西国街道はR171の抜け道のような存在なので,道幅は大してないのにかなりの交通量がある.それでもところどころは昔の風景を思わせる伝統的な大きな家もあって,それなりに楽しめた.それにこの街道筋は周囲に古墳が多くあり,宮内庁によって「継体天皇陵」だと認定されている太田茶臼山古墳や,実は本当はこっちが継体天皇陵らしい今城塚古墳も遠目に見ることができた.古代から繁栄していた地域だということもわかる.10キロ強歩いて高槻の磐手杜神社の先までで一区切り.ゴールまで後20キロ.
内海にやられていたし,杉山はいつものようにくだらないところで四球で崩れる悪癖を出していたので「こりゃあかん」と思っていたら,9回裏にドラマが待っておりました.赤星の足に助けられた同点打に続いて,クルーンがストライクと思い込むのも無理はないくらいギリギリのボールでサヨナラ押し出し.新井の粘り勝ちでしょう.
虚を下手に勢いづかせると面倒なので,流れを止められてよかったよかった.
_ womens ugg boots bailey button mini grey clearance [Most of people observe a new attractive building that has ..]
_ womens ugg boots bailey button grey clearance [Most having to do with our way of life check a many of the..]
_ womens ugg boots classic sparkle short black clearance [Most about us monitor an all in one many of the new attrac..]
対人心理学Iと心理統計法は,心なしか授業の出席者は少なかったような気がするが,しかし激減というほどのことはなかった.
ひたすらに原稿執筆に勤しみます!それ以外の仕事は,一切いたしません!ちなみにどの原稿も,まだ1文字も書いてません!それを書き上げようという無理目な目標を掲げております!
ご夫君,監視よろしく(w
ペリーデース.という白元のCM,休日の朝によく見るのだが好きだ.いや,本題とはまったく関係ありません.
まず時間がかからなさそうなものから,ということで社会心理学事典の項目のうち「集団の効果性と創造性」から.しかしよく考えてみるとこの題目,効果性と創造性が独立しているのはちと妙だ.効果性の中に生産性とか創造性とかあるんじゃないか?まあそういうことにして書く.この章(集団と組織)は担当編集委員さんが備考にキーワードを列記してくれているので,最低限書くべきことの見通しがつけやすい.8時半に書き始めて,途中ざるうどんを食べたりしながら14時に一応完成.いつもの自宅作業なら「一仕事した.昼寝したい…」という誘惑に駆られるところだが,今日はデーゲームが始まったので,それもない.素晴らしい.
只今よりは引き続き事典項目「相関モデルと因果モデル(因子分析・共分散構造分析)」に取りかかる.しかしこれを2400字で書くって大変だ.しかも最低でも図が2つ必要な気がして,そうなると文字は1800字しか書けないわけだ.頼りの備考には,
方法
と一言.いや,そりゃそうなんですけど(笑 芸術的短文か簡潔すぎる駄文か,どっちかになっちまうな….
結局「集団の効果性と創造性」に入れる図を書いたりなんだりしていたら16時半を過ぎてしまった.阪神もあっさり負けたので,気分転換に料理.マウイでも痛感したが,論文を書いて,その合間に料理をして,というので日々の生活が完結していたらどんなに幸せだろうか,と思う.で,17時半頃から仕切り直して「相関モデルと因果モデル(因子分析・共分散構造分析)」を執筆.備考がない分,過去の論文や書籍や事典項目を参考にしまくる.だって方法なんだもん.数理統計学者でない私には,目の前にあるそれが真実と思うしかないじゃない.ねえ.
図は1つにまとめられそうだが,その分でかくなりそう.
晩ご飯を挟んで20字に第1稿完成.監修を申し出てくれた親切な人に投げる.図が入る場所がないぞ!
昨日原稿がなかなか順調に書けたので,気分爽やか.朝のうちは日和もさわやか.後,ちと暑い.
今日は本務校は授業日で私も講義のある日.どうやりくりしているからか,まだ「祝日は休みではない」状況にはなっていない.学校にとって,休日が増えることは,「休日なのに休めない」日を増やすことにつながり,メンタルヘルスによろしくないので,できればたいがいにしていただきたいものだ.
ただし,3限が終わったらダッシュで大学を出て,ご夫君お誕生日おめでとうレジャーの予定.
久しぶりにリッツカールトン大阪に宿泊。
ここはスタッフが皆明るく慇懃無礼ではないのが最大の特徴で、ベルの若い女性も何かと話しかけてコミュニケーションが好ましく成立するのがよい。話の中で「5年ぶりくらいに来ました」と言ったらすかさず「おかえりなさいませ」で、「今日は夫の誕生日なんですよ」と言ったらすかさず「おめでとうございます!」である。決まりきったせりふとはいえ、すんなり(に聞こえる)出て来るのはよい。今、文字にしてみると、前者はややメイド喫茶っぽくはあるが(笑 そして誕生日のお祝いに、とカードを添えてプティフールも持ってきてくれた。予め伝えていたわけではないので、こうした当意即妙性も、マニュアルの域を出るものではないが、やはりよくできている。
夜は(メインダイニングに行くような服装をしてないしそこまでお小遣いもないので)ハービスのブルディガラへ。いつもよりちょっとだけ贅沢に、ご夫君はシェフのリコメンドコース、私は今日のお勧めアラカルトメニューから前菜・パスタ・肉料理を。ほどほどのポーションで皿数の多いコースと、ガッツリボリュームのあるアラカルトであった。ここのスタッフも話しかけるとあれこれ答えてくれたり、客の邪魔をしないよう配慮しながら話しかけてきたりするので、好ましいのである。
シモさんの5勝目を消しやがって久保田いてもたろか!と激怒していたら、最終的にはお誂え向きの場面で新井の阪神に来てはじめての甲子園でのホームランがバックスクリーンへ!
Before...
_ portafoglio di gucci [chooze.it portafoglio di gucci http://www.charivnaditina.c..]
_ Canada Goose Sale [People who use coupons effectively have taken the time to ..]
_ nike air max thea femme [http://www.gilpininc.com/AL_Fence_Image_Gallery/images/les..]