午前中はヨドバシ.もう,すっごい勢いで目に付いたものをじゃんじゃん買いまくり×3時間一本勝負.
午後はホームセンターとスーパー.そこそこ.
新居は最低限の生活を営むための要素はすべて段ボールから出てあるべきところに配置された.段ボールはきれいなのを少々3月の引っ越し用に残して100箱近くがアリさんに引き取られて行った.クリーニングに出していたエアコンもつくべきところに全部つけられた.あと残された主なことは,さまざまな飾りものを適切な位置に掛けることくらいだろうか.
ファミリークロークという名の衣装部屋(リビングの隣に7畳大の広さを占める,絨毯張りの空間)にエアコンがついたので,リビングからの衣類追放運動が始まった.私も夫も2Fで寝て1Fで出かける準備をして(含,着替えて)出かけるというライフスタイルなので,2Fに衣類を置いておくと季節のものだけを1Fにおろした方が便利になり,いつの間にか季節のものだけではなくみな1Fにおろした方が便利になり,一方で1Fに置くスペースが本来なかった衣類が溜まりまくり…ということになっていた.これはよくない,ということで新居では一切の衣類は2Fではなく1Fの衣装部屋に置くことにした.しかし一昨日まではエアコンがなく寒くてその部屋にいられなかったので,暫定的にリビングで着替えていた.これが数週間続くと習慣化してしまってヤバイところだが,今日から切り替え.ついでに鏡台を買って,化粧も衣装部屋ですることにした(これまではリビングのこたつでしていた).部屋が狭いので,暖房を入れてもすぐ暖まってよろし.
この運動が根付くかどうかは,ひとえに私の心がけにかかっているのであった.
2科目の試験を実施.答案は合計で260枚ほどだからそれほどの量ではない.明日一日で評価まで終えられるだろう.心理統計基礎の方は全然できがよくなかったらどうしようと心配していたが,多分そうでもなさそうだ.授業終了後,試験まで2週間と中途半端な間合いが空いたのを心配していたのだが,大半の学生はよく勉強して臨んでくれたようだった.
帰りの車の中で聴いていたNHK-FMでDJの女性曰く,
「**さんからのリクエストです.先週の放送でオバマ氏のことを話しておられたのを聴いて連想しました.ということで,「電撃戦隊チェンジマンのテーマ」にリクエストをいただいたんですが,音源がなかったので,チェンジつながりということで,エリック・クラプトンのChange the Worldをお送りしますね♪」
おいおいおいおいおい.
某所にて.やりたいことはたくさんあるのに,やれるかどうかわからない曖昧な状況が延々と続いている.この際丸投げしてくれたらどれだけ面倒がないことか.できない/やる気がないのに抱え込まないでほしいものだ.
キッチンに常置ミニノートPCを置いたらレシピ検索とか面倒じゃなくていいな〜と思った.水に強い壁掛けタッチパネルorタブレットPCならさらにいいけど,ちょっと検索してみた限りではホームユースに耐えうるものはないっぽい.ミニノートでXP積んだモデルなら,次はDELLじゃなくてもいいかもしれない.しかしモバイルPCをヨドバシカメラで買おうとすると,たむろする店員は皆イーモバイルかドコモの法被を着ていて,そういう人たち相手に,
本体しかいりません.本体しかいらないんです.本体しかいらんのじゃ!
と三段活用しなければならないのは結構面倒なものである.
寝室以外に音楽を聴く心地良い環境がないのだが,ご夫君がブラ1やブラ2を鼻歌で歌うところまで成長してきた現在,是非リビングもなんとかしたい.しかし大きなスピーカやアンプを置いて,というほどまで音にうるさくない私をここしばらくBOZEのWave Music Systemが呼んでいる.
ご両親様が吉田神社でもらってきてくれた福豆を使って,炊き込みご飯を製造した.もちろん年の数だけの豆はより分けてからだ.
恵方巻という「風習」はどうもぴんと来ない.私が初めて知ったのは中学生の時,姫路の駅前商店街を歩いているときに寿司屋に貼ってあったポスターを見た際だ.当時ご両親様は
そんな習慣,京都や大阪にはない.姫路(=田舎)のならわしだろう.
とコメントしていたのだが,今や関西発全国ネットの年中行事となりつつあるようだ.
昨夜の心理統計基礎に引き続き,対人心理学IIも採点終了.心理統計基礎は全体的に良好な成績でほっとしていたのだが,こちらも多くの学生はまずまず勉強して取り組んだようで,ごく一部の残念な人を除き,つけやすい評価だった.よかよか.
後期の成績評価は,残すところゼミ+実習のみ.これらは2/16〆切のレポートが提出されることが必須条件なので,待ちの一手といったところ.
カーステレオとご夫君iPodで数千回と聴きまくっている愛聴CD+αのDVD.CDはブラ1と未完成のみだが,こちらはベト7や青きドナウ×2バージョン,ニュルンベルグの名歌手前奏曲なども収録されている他,リハーサル風景など特典映像も盛りだくさんだ.特にベーム夫妻のインタビューは出色.コンマスはヘッツェルさん.いろんなオンライン上の記事を見るに隣の人はキュッヒルさんらしいのだが,本当だろうか.当時若干25歳.確かに,将来つるつるになる可能性を秘めまくった髪型ではあるが…
やっぱりリビングにもちゃんとしたスピーカ欲しいかも.ぬぬぬぬ.
ご夫君に「映像付いてみて,どう?」と聞いたならば,「ワイドじゃないのが残念」と宣った.34年前のNHKに無理言うなあ!(笑
3日ぶりに大学に行くことにして、真っ暗から「暗い」程度になった6時前に家を出た。3分ほど歩いたところでいきなり
がくっ
となったと思ったら、履いていた黒いショートブーツの左足のヒールがもげていた。実にきれいにもげていたので、空気ヒールで1日くらい歩けるかな、と3秒だけ考えて、家に引き返した。朝から不吉だから物忌みと称して家にこもりたかったが、予定もあるのでそうはいかない。別の靴を履いて出直すと、そこは朝のラッシュ前の間延びしたダイヤ。結局30分ほど普段より遅くなってしまい、大阪発の始発の新快速に乗る羽目になった。まあ、座れたからいいことにしよう。
Sさんとブルティガラでディナー&飲み.この店はオオバコなので見られているプレッシャーが少なく,しかしサービスの人たちは非常に話しかけるタイミングがうまいので快適である.料理も「あ,これ作れるな」と思わないレベルのものがいただけるので,梅田で人に会うならここと半ば決めている.CAのワインを勧められて飲んだら面白い味で,やっぱりワインを勉強したくなった.鼻が突っ込めるくらいのおっきなワイングラスも欲しいな.
Sさんは現任校にお呼びいただいた当時からのおつきあいなので,かれこれ7年になる.彼によると,私は「怒りの要求水準」がマッチしているらしい.要するに,穏やかじゃないってことなんだけど,確かにその辺が合う人というのは貴重で,「これってちょっとどう思います?」みたいな意見を求めても流されないのでとてもありがたい存在だった.と,過去形で書くのもよくないので,これからもちょくちょく意見交換する機会が持てればな,と思ったのだった.
新居は,物が揃ってきたようでもまだまだ必要最低限の範囲でしかなく,1週間過ごして週末を迎えると,「これが買いたい」欲望がもわもわと膨れあがってくるのを抑えることが難しい.それに昨日Sさんにごちそうになったので,何かお返しもしたい.ということで今日もあれこれお買い物.Sさんへのお返しは,ハービスPLAZAのENOTECAでイタリアワイン(白)と,同じくENTのショコラティエ PALET D’ORでボンボンショコラ.バレンタインも近いことだし典型的なのもたまにはいいだろう.
結局,阪急メンズ館にひっそりとあるBOSEストアに行って,Acoustic Wave Music System II+CDチェンジャーを買ってしまいました.マニアックに音にうるさいわけじゃなく,でも低音はそれなりに響いてもらわないと聴いた気がしない,という私にはぴったりの「そこそこ」システムだと判断したわけです.むふ.
新居の中で,「一応詰め込んだ」状態で見て見ぬふりをしていた最後の牙城,ファミリークロークのお片付けを実行.季節ごとの衣類の入れ替えなどしたくないので,7畳大とそれなりに広いスペースを確保したのだが,それだけに片付けるのも大変である.たいていの人がそうだと思うが,私も,自分でも呆れるくらいたくさん着ない服を持っているのだ.平生の私をご存じの方はおわかりだろうが,まったくお洒落さんではないのにこのざまだから困る.コートなんて買った覚えも着た覚えもないような気がするものもたくさんある.もうどう考えても着ないだろう,と思うような服でも,別に破けてもほつれてもいないしシミもなかったりすると,捨てることにはとても抵抗がある.かといって蚤の市をやる気もない.なんとか心的抵抗のハードルを下げに下げて捨てまくったのだが,それでも泉のごとく湧き出てくる衣類たちを前に,何度か,
もう嫌だ〜(泣
が入った.一時は放棄しかけたが,「僕はもう終わったからね」と余裕のご夫君に手伝ってもらって,なんとか整理が完了した.ああ,よかった.
昨日購入したBOSEのコンポ(というよりスピーカ)が到着したので早速設置.ケーブルと電源さえつなげば後は何もしなくてよい(逆に言うと何もできない)システムなので簡単.早速聴いてみると,素敵に重低音が鳴ってくれる.マンション向きではないというのも頷けるレベルだ.カーステレオだとへぼくて仕方がなかったドレスデン@ザンデルリンクのブラ2フィナーレも,ちゃんと低音が鳴るとまともに聴けるようになった.すばらし.
実は初使用.研究室と同じBaronのハイバックチェアを含めて,カーテンも,作業テーブルの天板も,マウスパッドも,みんな濃い赤で統一.赤色は「見る者に興奮感を抱かせ食欲を高めたり、新陳代謝を良くしたりします。」と知恵袋に書いてありましたからきっと仕事が捗ると思います :p
というわけで知恵袋2論文の改稿完了.早速Web投稿しておく.多分,もう大丈夫だと思う.…と思ったら,共著者にのじさんの可愛らしい顔文字コメントを残したまま投稿していたことが判明.慌てて差し替えてもらう.道理で図表指示を入れてあるだけにしては右側がいやに空いてるなあと思ったんだよね.ハイ,すいません.これからは投稿前の見直しに丸一日かけることにします.嘘です.
その後,来週の高大連携授業の準備をしたり,ポーランド論文の英訳をしたり,昨日買った観音竹の鉢植え(2F廊下のニッチに配置)を置く竹の花台を探したり,微妙に広いバルコニーのいい利用方法はないか考えたり.ハワイのコンドミニアムならテーブルセットを置いてたまにはお外でお食事,なんてこともするんだろうけど.
でもなんだか我ながらひどい英語.やっぱり「一部」を書くのは難しいです.
今日が〆切だったので,全部封を開けて中身をチェックしてExcelで必要事項をリストに.そしていくつか思いついたものについては問い合わせ.大体この作業をすると,次の一手は見えてくるものです.
食洗機でワイングラスをうまく洗うにはどう置けばいいのか.口をつけたところの皮脂がうまく落ちないことがある.ぐぐるとどうやらワイングラスは「洗いにくい」ものであることまでは分かった.でも飲んだそばからグラスを拭くのは対応としてあまり適切じゃないからねご夫君.
ディスポーザーに「うすいえんどう」のさやをそのまま投入しない方がよい.実に見事に筋だけ残るのだが,その筋が刃に詰まり気味になるので,手を突っ込んで除去した.でもディスポーザーって素晴らしい.キッチンと大型スーパーだけはアメリカンが好き.
階段を降りるとき,最終段(段というより大きな踏み台のよう)を踏むとドンと大きな音がする.階段とは反対側の隣家のご母君(私に産み伝える分の感受性を自分に残したような人ではあるが)さえ聞こえるらしい.蝶のように舞い降りよということか.どちらかというと蜂キャラな私には無理な相談である.
引っ越して以来3週間ぶりに西宮に行ってみた.ついでがあったので北の方にも.ちょうど昼時に通ったので「すじかま」でおうどん.ぶっかけは,ぶっかけの分際で1500円もしたのだが,それに適うおいしさだった.そして北口まで戻ってみると,前に住んでいた家は,当然だがまだ空き家のようだった.西宮阪急でご夫君のコートを購入.前回(といっても10年前だ)買ったコートの袖口がもうすり切れてボロボロになっていたのだ.私はコートを呆れるほど持っているくせに,人のコートには関心を寄せないひどい妻である.まあ,自分のにも大して寄せてないが.
バーバリーのお姉さんが懸命に「ラインも今までの定番とは違うし,裏地もチェックじゃないので,着ても脱いでもバーバリーだと分かりませんよっ」と勧める黒のハーフ丈のウールコートを買ったのだが,どうしてあんなに「分からない」ことを強調したのかは分からない.
誠信書房から出版されている「重要研究集」シリーズの一つで,7巻構成.文字通り内外の重要な研究がコンパクトにまとめられ,また図表や著者の顔写真などビジュアルも充実した内容となっているこの本.学部の演習などにも使いやすく,社会心理学者であればたいてい一部あるいは全巻揃えて所蔵していることだろう.
このたびこのシリーズで紹介されている原著すべての書誌情報をExcelファイルでリストアップしたものが出版元である誠信書房から提供され,無償でこちらからダウンロードできるようになったのでご紹介したい.そもそもは川浦康至先生(現・東京経済大学)とその学生さんたちが数年前に作成していたという労作である.印刷されたこの手の情報を電子化する(タイプする)のは1本の論文ですらかなり面倒なことなので,その作業に心から敬意を表しつつ,積極的に活用したい.
なお「重要研究集」シリーズで品切となっている分のオンデマンド出版も,まもなくできるようになるとのこと.以下待て次報!
今日も書斎に籠もって作業.この家はとても防音がいいらしく,窓もドアも閉めて,インターネットラジオで音楽をかけて(もちろんヘッドホンやイヤホンは使っていない)作業していると,外の音は一切と言っていいほど聞こえないので大変集中できる.電話の子機は置いてあるが,インターホンの子機は置いていない.掃き出し窓の外のベランダに結構奥行きがあるせいで,道路の行き交いもまったく分からない.ゆえに,来客も無視(笑 まあ,家人としては不在だと思っていただければ.
というわけでTTM本初校のチェックを完了.ざっとではあるが全文を読むとなると,さすがに5時間ほどかかった.今日の作業はこれにて完了.あとは次なる3月末〆切原稿の構想でも練るとしよう.
9時にすっかり朝型になったまちかねM君の研究室に押しかけて初校のチェック.これは2時間で終わったが,その後「著者近影」の撮影(のための部屋のセッティングのための部屋の片付け)に1時間かかった(笑
午後はそのまま自分の研究室に出て,先日までに届いた書類を数名の同僚と共にチェック.人間,美人じゃないより美人の方がいいよなあ,というのが感想であった.
某所からあれこれと書くべき書類がどかんと送られてきた.前回同じような書類を出す必要があったとき,こんなにいろいろあっただろうか.どう書いたらいいか分からないところが結構あって,しまいに頭痛がしてきたので,たいがいでやめた.とりあえず雇用保険の被保険者証なんて,ないよ.
今日は学科会議および入試判定会議および定例教授会のため土曜日ながら出勤。朝、家を出たら、外気温の方が高かった。
学科会議は無事終了。次のフェーズへ。
ぬるいせいで,花粉も来ちゃったらしい.我が家にも空気清浄機が登場.ご夫君は早くもつらそうである.
大正区のとんでもない場所にできた関西のもう一つのIKEA,IKEA鶴浜に行ってみた.自宅から高速を使わずに40分だからポーアイよりは確実に安近.9時半に押しかけてレストランでモーニングプレート(ミニオムレツ・ソーセージ・ミックスベジタブルで99円)とクラッカー2枚(40円)と10時まではフリーのドリンクバーをつけてイージーなブランチも楽しみつつ,売り場をぐるっと一巡り.そもそも買いたいと思っていた和室用のマガジンラック兼荷物置き場はこれというものが見つからなかったが,2F廊下の観音竹鉢植えを置く花台,ご夫君のベッドサイドのウォールトレイ,鼻の突っ込めるお安いワイングラス等々,それなりに収穫は得られたので満足.IKEAはCostcoと同じで,大まかでだだっ広くて客を野放しにしているところが気楽でよい.今にも店員が話しかけてきそうな店は気が抜けなくて買う気がしないのである.
帰りは,ご夫君がいつもKIXからのリムジンバスの車窓から気になっていたという「なみはや大橋」という有料の橋をわたってみた.ループコースターみたいだった.これに限らず大阪南港付近は存在意義のよく分からない橋だらけで,こんなことするから赤字になんねん,と思った.
という、書店に行くとたいていレジのところでただでもらえる(大学だと出入りの書籍業者がレターケースに入れていく)パンフレットがある。われわれのSHIP本『インターネット心理学のフロンティア 個人・集団・社会』もいよいよ出帆ならぬ出版ということで、2月下期号の1ページ目ど真ん中よりちょい下「哲学 心理学 思想」の先頭を飾っている。左隣はなんと秋篠宮文仁氏らによる著書「家畜の文化」で、左隣は茂木健一郎氏らによる河合隼雄追悼シンポの記録集である。意味なく光背(傍?)効果を感じる私であった。
昨夜9時、ご夫君が自主的に選んだチャンネルはETV「N響アワー」であった。嗚呼、BOSEのスピーカはかくも人を変えたるか。
3年ゼミのコンパに初参加.そう,私は学生と飲むのが苦手です.しかし今回は歓送迎会だったので,さすがに出ないわけにはいかず.
いやもちろん,出れば楽しくやるわけです.特に最近の学生は「KY」が忌まれることからも分かるように,時に痛々しいくらいに場の雰囲気にアンテナを張って行動を調整している人間が多い(それができない人間はそもそもコンパに出てこない)ので,それに乗っかっていれば実に楽.おまけに今日は「送られる人」ということで一銭も出しませんでした.それでも先生か(w
そして学生からは寄せ書きを頂戴した.対人心理学の試験の後にゼミ生が集まってごそごそやっていると思ったらこれだったのかと納得.私からはゼミオリジナルのクリアファイルを1人1冊進呈したのであった.
になりましたが何か。どうやら好事家の好事家による好事家のための集いということのようなので、もう四の五の言わないことにしました。「各所全力」除外規定を発動です。
昨日学生からもらったメッセージを読んでいたら、判で捺したように
「先生は最初とても怖かったけど、だんだん優しい人なんだとわかりました」
というニュアンスのことが書いてあった。あまりに私が怖くて図書館で泣いた学生もいるらしい。そんな私は今日から「ウニ人間」と名乗ることにしましたのでよろしくお願いします。ウニが嫌いな人は、栗人間でもかまいません。
3月末だと思い込んでいた某原稿、いや確かに依頼時はそう言われて引き受けたのだが、執筆要綱を読み直してみたら、5月末だと書いてある。これを真に受けて(いや真なんだろうけど)書き始める気持ちを塩漬けにすべきか、それとも今までの思い込みを保持して書き始めるべきか。多分後者だろうな。頑張れウニ。
はい,私がブログで真面目に評論するのはお笑いだけです.
録画で見たのだが,アレは何なんだ.アレってアレですよ.元グループサウンズの人で,隠し芸とかうまい,猿の役とかやるタレントのようなおっさんの審査員のことですよ.いきなり一番手で場を凍らせまくった夙川アトムに96点つけたらあかんでしょ.まあ,この行為によって彼の採点は方程式においてほとんど定数と化したので,今回の結果に彼の意思は反映されていないという結論になるわけですが.
しかしゴールデン進出は失敗だったのではないだろうか.ネタ見せ時間が長く,ほとんどすべての出場者が間延びした雰囲気になっていたし,そもそもそれ以前にネタがつまらない出場者が多すぎたのではないか.中山功太も,普段いいネタを見せることがある芸人であることは知っているけれど,いつもほど面白くはなかったのに,あの得点はどうしたものか.CMの入れ方も,いかにも10番目で逆転ですよ,的なものだったし(あのやり方で10番目が夙川アトムや鳥居みゆきだったら間抜けなことこの上ない).
というわけで来年は日曜日夕方の関西ローカルに戻ってください.お願いします.
採用面接で他の先生がなさった質問の中に,とてもいいと思えるものがあったのでメモしておく.
あなたには,苦手な家事がありますか?あるとしたら,その家事にはどう取り組みますか?
すごく,その人のjobに対する一般的な態度が測れそう.
ちなみに私は,洗濯と掃除とアイロンがけが苦手.その家事には,ご夫君に取り組んでもらいます(笑 この解答は確実に不採用と思われます.
引っ越しを機に,ワインを勉強することになった.といっても主に勉強しているのはご夫君で,私は時折気が向いたらお相伴に預かるだけだ.これまでにあったグラスの他に,鼻を突っ込める大きなグラスも買った.しかし,飲みたいものを選ぶにしてもとりあえずベースになる知識が欠けているので,
を買って読んでみている.この本,必要最低限のことしか書いていないし,ワインおたくを養成しようという視点ではないので,われわれの志向によく合っている.そして経験的に見て,こういう本をとっかかりに何か勉強し出すと,ご夫君はいつの間にかやたらと知識レベルを高めてくれるので,ほっといても大丈夫だと思う(笑 私は,ざっと読んだ結果,自分たちが何を飲んだかをラベルの写真+コメントとともにロギングしておく必要を感じたので,ワインブログを作成することにした.ラベルの写真を掲載する手間を考えて,はてなの空きアカウントを使ってモブログを運用してみる.個人的には,手軽に買える値段でおいしいワインはこの辺かな?という眼を養えるようになれればよいなあと思う.
教科書に載せたいくらいの状況だ.君たちは教科書を使ってそれの怖さを教える立場ではないのか.かんべんしてほしい.
とりあえずAmazonのページができていたのでリンク(このエントリを参考に辿って発見.hamanoさんありがとうございました).まだ書影も編著者名もない状態ですが(笑 いやあ,舫を解くまでの時間が長かった〜.
インターネット上の人間行動に関する,社会心理学・情報社会学的な研究について,個人内過程,対人関係,集団の3つの観点から,これまでの国内外の研究をレビューすると共に,気鋭の研究者たちの最新研究を紹介する内容となっています.この領域に関心のある皆さまに広くお読みいただければ幸いです.
SHIPが早速入港してきたので,ぱらぱらめくってみた.刷り上がったばかりの,独特の匂いが好ましい.あとがきに,編者一同名でこう書いた.以下引用.
インターネットはいまや個人の社会生活に深く定着し、それなしのコミュニケーションなど考えられない社会になっている。そんな社会を幸福で豊かなものにするためには、技術的な貢献もさることながら、われわれ利用者の対応も大きく関わっている。インターネットを「作っている」のは、われわれ一人一人の意思にほかならない。知らない誰かが作っているのではなく、われわれ一人一人なのである。インターネットを活かす方法、そして問題を乗り越える方法を自ら考える羅針盤として、本書が役立つならば、望外の喜びであり、編著者全員の願いである。
いやはや,素晴らしい名文ではないか.あとがきのたたき台は私が書いている.自分で書いたものを時間が経ってから眺めると「こんないいこと,誰が書いたんだ」と思えてしまうことが結構よくある,自己陶酔傾向甚だしい私なので,これも私のお筆先かしらと思って調べてみたら,どうやらこの部分は川浦さんが書き直してくださったものらしい.んー,ちょっと悔しい(笑 でも,これが私の思いとぴったり同じなことは,間違いありません.
Amazonのページに編著者名とページ数が追加された.何のことはない,私が追加を要請したのである(笑 「Amazonに自分の名前が載るのが夢」だと言っていた森尾君の宿願達成だ.そして,更新が早いのに味をしめて,目次やら著者からの内容紹介やら抜粋やら,あれこれ送ってみた.書影だけは送れないようなので,誰か何とかしてほしい.
Academic Resource Guide主宰の岡本真さんがこのところ力を入れておられるイベントARGカフェに初参加.引っ越してから京都に行くのは初めてだったが,蹴上に行くのは京都ではなく山科からの方が早いよとぐーぐるさんが教えてくれたのには驚いた.そうか,東西線というのができていたのだなあ.人気があまりない,冬の疎水もまたをかしである.
ARGカフェについてはリンク先を見ていただくとよいのだが,要はアカデミックなネット利用って何よ?的なことに関心のある人が集う会である.岡本さんの人的ネットワークの関係上,図書館など情報データベースに関わる場で働く方がやや多かった.私はライトニングトークなるものを他の11名の方とともにさせていただいたのだが,図書館の方の前で新刊書籍の宣伝ができるなんてなんて当を得た機会だろうか.急ごしらえながらもフライヤーも持参して,しっかりアピールさせていただいた.そして某学会の悪口も少々(笑 私個人としては「図書と文書は違う」ことを改めて知ったのが最大の収穫であった.普段お世話になることの多い図書館だが(文書館にはまだお世話になったことがない),そこで働く人々との交流はほとんどなかった私にとって,彼らの生の声を聞けたというのはなかなか珍しく興味深い機会だった.
カフェの後には,アイリッシュバーで開催されるフェストも準備されていたのだが,諸般の事情により今回は参加できなかった.しかし,おそらく両方行って初めて交流が密にできるイベントだと思うので,次は是非フル参加したいものである.
主宰の岡本さんによるレポートはこちら.私が話したネタも含め,資料も充実しています.
帰りはお迎えに来てくれたご夫君と合流して,JEUGIA三条本店でクラシックDVD/CDを見繕った後,もう向かいに浮世絵パブはない大黒屋で鴨南蛮を食し,パチ屋の隣のひさご寿司でちらし寿司を買って(明日の朝ご飯用),でもJR京都駅の長五郎餅は買わずに帰った.大黒屋のそばは,麺はあと一息だったが,だしはめちゃうまだった.少なくとも総持寺の某店のようなヘタレた「上品さ」とは雲泥の差である.
昨日蹴上駅周辺をインクラインを見ながら歩いていて,「京都一周トレイル」という道標があるのに気がついた.帰ってから調べてみると,なかなかよさげな街and山歩きのコースが整備されているらしい.よし,次のウォーキングはこれに決まり!
今にも泣きそうなすっきりしない空の下ではあったが,マリンピア神戸のリーガルシューバーで半期に一度のセールがあったので出かけてみた.ご夫君と合わせて3足購入.帰りはマイカルに寄って日々の買い物をしたが,気分が悪くなるくらい混雑していた.うちは夫婦揃って無秩序な人混みに弱いので,げんなり.やっぱり午後遅くはよくない.特にメインレースが終わってから外出なんぞしたら,終わってる.やっぱり買い物は朝一に限る.
そのフェブラリーSは,ラジオ解説の川田英太@競馬ブックが「もうヴァーミリアンやカネヒキリとは勝負づけが済んでるんじゃないですかね〜」と嘯いたサクセスブロッケンが勝った.明け4歳馬に勝負づけって,あぁた.「オノレがあぁ言うからブロッケン切ってもたやないか,どうしてくれるんじゃゴルァ」なメールや電話が殺到に違いない.
ここ10年来,Oscar授賞式はWOWOWのライブで楽しむことにしているので夫婦揃って今日はお休み.普段映画はほとんど見ないのに,これだけは見る.授賞式自体のエンターテインメント性を愛好しているのである.
めちゃめちゃご近所のイタリアン.まずはランチでお試しと思っていたが日曜定休なのでなかなか行かれず,ようやく本日.11時半からオープンというので10分後くらいに行ったが,既に2組の先客(当然ママ友らしき方々)がいた.
昼はランチ(前菜+パスタ4品から1品チョイス+デザート+ドリンク)1260円のみ.スパゲティでないパスタだと150円upで,生パスタだと200円upらしい.ご夫君はトマトとモツァレラのスパゲティ,私はひよこ豆のトマトペンネをチョイスした.前菜は,かぼちゃのポタージュ・丹波地鶏と茄子のマリネ・ミラノ産サラミの入ったグリーンサラダ.デザートはいちごとフランボワーズのパウンドケーキ.
よかったこと,1)全体に穏やかなサービス.皿を置くときに音を立てないよう丁寧に扱っていたこと,2)パンとケーキがおいしかったこと,3)コーヒーにはクリーム,紅茶にはミルクが添えられていたこと.
よくなかったこと,1)喫煙可な(灰皿があった)こと,2)紅茶に添えられたミルクが冷たかったこと,3)ポタージュがほんのちょっぴりなのに腰が弱い味だったこと.
とりあえず一度ディナーに出かけて,メイン料理を試してみてもよかろう.しかし予約は必須だな.
威勢良く出帆したSHIPですが,先ほど出版社から連絡があり,第3章の最初のページに驚愕のミステイクが発見されたため,該当ページを刷り直しして再出荷するとのことでした.
どうやら出版社でも滅多にないミス(誰のミスかというと,印刷所)とのことで,大あわてなさっているようすで,なんだか申し訳ない気持ちもあるのですが,しかし,ミスをされた当事者にしてみれば洒落になんない類のものだったので,少し時間はかかってでも,刷り直しをしていただくことにしました.
というわけで,既にお手元にある方々は,出版社から直送の方がほとんどだと思いますが,再度送られてくるはずですので,重ねてご査収くださいませ.また,Amazon等々で注文してくださった方々については,おそらくお届けが若干遅れるものと思いますが,どうかご寛恕くださいますように.
WiiFitを購入以来,ここ3ヶ月ほど夫婦で「人生初」のダイエット実践中.ご夫君など元々太っているというわけでもなかったのに,みるみるうちに6キロも痩せて,お前病気かと思わんばかりである(多分,病気ではない).私はさすがにそこまでは無理だが,まあそこそこ痩せた.外見は多分あんまり変わらないと思われるが,二人とも,確実に「お腹」はへっこんだ.ごく単純な話で,努力というのはそれなりに効果が実感できるとうれしいものだ.
ダイエットと言っても,WiiFitに乗って毎日体重をレコーディングしているだけと言えばだけである.ただし,食事には気を遣うようになった.ちょっと気が向いて発芽玄米を買ってみたらこれがなかなかおいしくて,最初は白米と2:1で混ぜていたのだが,それでは物足りなくなって,1:1にするようになった.そして夕食のメニューは野菜&きのこ&豆類中心に.揚げ物はもうずーっとしていない.なかなか健康的に痩せている,かな?
朝は雨がダダ降りで嫌な感じだったが,昼過ぎにやんだので,自宅→大学→甲山山麓→梅田→自宅のツアーを敢行した.
どちらもほぼ似たような金額が残った科研費と受託研究費をなるべく早く使い切らなければならない.しかし旅費以外はどうして打ち切り支給(例えば予算は7499円余っているところを7500円分のものを購入して,7499円だけ予算を充当するようなこと)をしてもらえないのだろう.帳尻を合わせるためには,わがままを聞いてくれる業者を使う以外ない,という構造も,何だか変だ,
昨日まで,あの人のことは,
困った人認定
箱に入れていたのだが,今日からは,
軽蔑認定
箱に入れ替えることにした.顔を見るのも嫌な気分なのにそんなときに限って近々に顔を合わせる予定があったりする.なんだかなあ.やっぱり世の中って微妙におかしい.いや,微妙におかしいから,世の中なのかも.
はてさて,これからどうすべきか.
こないだ左のヒールが取れて修繕したショートブーツだが,遂に右も取れてしまった.研究室で立ち話をしながらヒールを床にカンカンとぶつけていたら取れたのだ.え,そんなことするからだ?分かってますって.しかし今日は車だったので,空気ヒールで延々帰る必要がなくて助かった.
先だってリーガルで同じ黒のショートブーツを買ったので死期を悟ったのかもしれない.今度こそ,南無阿弥陀仏.
書斎におこもり.天気がずっと悪いので,外に出かける必要性がなければこうしてこもっているのが一番よい.暗く肌寒い一日だったが,床暖房でじんわりぽかぽか.まさに頭寒足熱,いい感じ.しかしまあ自分が聴きたい音(ネットラジオでオランダのクラシック放送)だけが流れる空間ってほんと集中できる.これまで家では仕事できないちゃんだった私も変われるかもしれない気がする.
で,仕事は現本務校で来年度担当する「対人心理学I」の資料スライドの整理.今年と同じネタをやるつもりだが,毎回助手さんに資料を印刷してもらうのも互いの手間なので,あらかじめ全回分の資料を事務の担当部署に依頼して印刷・製本してもらおうという魂胆である.リソグラフで印刷するから解像度はよくないが,それにさえ配慮した体裁にすれば経費はかからない.
しかし同じことをやるといっても,来年度から授業回数が1回(13→14回)増えるので,その分ネタを増やさなければならない.一考を案じて知恵袋研究を援助行動ネタとして押し込むことにした.なんやかんやですべて終わらせるだけで日が暮れたが,まあできたからよしとする.
絶賛ダイエット実践中(終わりはない)なので,甘い物と油っぽいものとジャンクフードは敵視している.ただ,悪食したい欲望は常にあり,抑圧しすぎると心身に良くないので,たまにちょっぴり食べる.他にも会議などで無用な疲労をしたときなどはチョコレートなど食べると素敵においしい.
敵視してはいるが,向こうから来る物は拒まないことにしている.昨日はご母君から阿闍梨餅をいただいた.JR京都駅で私を誘惑する二大巨頭の1つである.another巨頭の長五郎餅は,本店まで行ったのにお休みだったそうである.
4つももらったので,ご夫君と半分こだ.お菓子均等割の原則は,我が家では何よりも大事なルールである.これがご夫君によって踏みにじられた10年と少し前,私にとって,あの時ほど莫大なエネルギーで他者に怒った経験は後にも先にもない.この話を飲み会で語ると必ずバカ受けするのでうれしい.主に「夫婦間の諍いがその程度のことなのか」という意味で受けるようなのだが,その程度もこの程度も,食い物の恨みくらい恐ろしいものはないのだよ.
で,今日の作業の中休みに1つ食べた.いやあ,素敵においしかった.これで100グラムくらい増えても後悔しないことにしよう.
昨日までの鬱陶しい天気とはうってかわって,朝からすっきりとした晴れ.今日は後輩にして跡継ぎなキムと,そのbetter halfにしてやっぱり跡継ぎな やまきょうの結婚披露宴&二次会である.いい天気になってほんとよかった.日頃の やまきょうの心がけがよいからであろう.キムは感謝するように.
というわけで一日多忙.彼らは私に二次会での乾杯の音頭を取れと言ってきた.私なんかにさせて大丈夫なのかと随分質したのだがいいらしい.二次会だし,会いたくない人もいない場だから気楽だ.何を言ってやろうかとわくわくして眠りが浅かった.
髪の毛をちょっとはちゃんとして行こう,ということで西宮北口でずっと通っていた美容室に出かけ,馴染みの美容師さんにちょっと派手派手にしてもらった.ついでに旧居を見てきたら,既に次の入居者が住んでいた.まだ1ヶ月しか経ってないのに,素早い.
中之島の朝日新聞社ビルにあるアラスカにてレストランウェディング.高砂の真ん前という絶妙のテーブルの最前列という絶好のポジションを占めることができた.新郎新婦のお気遣いに感謝だ.式次第はごく普通のものだったが,レストランということで自然とカジュアルな雰囲気が醸し出されていた.新郎キムがびっしょりと汗をかきまくりの一方で,新婦やまきょうはいつものクールビューティ,という事前に予想された展開がそのまま出現.ほのぼの.
披露宴がお開きとなった後,二次会まで時間があったので,リーガロイヤルホテルでお茶をしようということになり,まぁ京阪新線で一駅なんだから歩こう,ということになったのはいいのだが,8名がてんで勝手にしゃべりながら歩くうちにあらぬ方向に足を進めていたらしく,気がついたらライオンのいる橋に到着.北浜やん(笑 大阪をご存じの方はおわかりだろうが,どちらも中之島(川)沿いには間違いないが,完膚無きまでに東西逆方向である.
というわけで仕方がないので北浜で別のカフェ(酔っぱらっていたので名前も分からず.GOKANの近くでサンマルクカフェの隣のクラシカルなビルの1F)で一息.天気はよかったし,酔い覚まし+腹ごなしにはちょうどよかったということにしよう.その後さらに歩いて本町へ.
本町の「つるやゴルフ」ビルにあるロシェルにて.ロシェルが「つるや」はどうなの,と来週ご結婚のISO嬢はぶつぶつ言っていた.こちらも新郎新婦の真ん前のテーブル.まったくもって特権階級扱いの一日である.
乾杯の音頭はキム,キム+やまきょうとのご縁を語った後,結婚生活の先輩として教訓を垂れる,というごく普通のものにした.その後は貴公子君と学長コンビの余興やらこの手の宴では恒例のマッチングクイズやらで盛り上がり,最後にサプライズで新郎新婦の母親からの手紙が披露されるという内容だった.そして新郎新婦のリアクションはやはり予想されたものと完全一致しており,誠に好ましかった.マッチングクイズで「キムがやまきょうに言われて一番ショックだった言葉」を推測させる問題が出たのだが,
やまきょうの答「デブ」
キムの答「私よりあんた業績ないのに」
であったのが一番受けた.
キム,やまきょう,改めてご結婚おめでとうございました.研究者としても,ベストパートナーとしても,互いに切磋琢磨し,競い合い,そして,お幸せに.
Before...
_ ニューバランス スニーカー [<a href="http://keyboardconnectionjax.com/images/skii.html..]
_ パーカー ボールペン ソネット [最新入荷 <a href="http://gjpipe.com/images/melissa.html">メリッサ ..]
_ クロエ 長財布 アウトレット [<a href="http://aavec.com/jp/lv.html">ルイヴィトン 財布 新作 2014</a..]