あら,日付変わった.こないだ取り損なったシティボーイズ「ウナノッテ」のチケ,ファンMLで「ヤフオクで高値で取り引きされてますね〜」みたいなことをつぶやいたら,さる方から
「1枚余ってるんですが,ご一緒しますか?」
とのお誘いが.え?ほんとに?ラッキー!
こんな時間までぶっ続けで起きていたのは何年ぶりだろう.あと,1パラグラフと2行ぐらいなんですが.もうちょっと頑張れば,Oさんがいらっしゃるところを目撃できるかもしれません.おはにょーございます.
結局4時に一区切りついて,だーっとプリントアウトして,帰って,ご飯食べて(だってお腹すいてたんだもん!),2時間半ほど寝て,8時にご夫君の帰国コールで起床して,9時にまたもや大学に舞い戻り.
うまいものが食いたい.肉っけが食いたい.予約もせずと手軽にとなると焼肉といきたくなるのだが,このご時世,別に気にしてはいないと思いながらもやはり心理的葛藤が生じる.ああ,どうしよう.おたおた.
結局日和ってイタリアンにしました.最近ご贔屓南茨木の「ポルポ」.初めてディナーに行ったけど,ポーションは結構大きくて,おなかいっぱいになっちゃいました.うぷー.コースは5000円からの設定でしたが,これでまともにセコンド食ってドルチェまでいっちゃったら,えらいことになってました.もっとお腹スキスキの時にコースはいただくとしましょう.
ええ,「たくさんのリンクの中の、細いけれど価値ある紐帯を見つけて、そこを的確にたどっていく技量が、実はいいネット利用」(結局、日誌(最新)11/14記事)だと「古参」の人間だからかもしれませんが思うわけです.っていうか,マスメディアでは見つからない細いけど価値ある紐帯をここでいくつも見つけたという経験が,今の私を作っているとも言えるのです.だから,という接続詞でつないでよいのかどうか分かりませんが,リンク集などで明示的に群れるのはあまり好きではないのです.
「伊太利亜市場BAR」は,京都駅から北側を見渡す大きな窓のある,勝負スポットとしても有効なお店.ザンブロッタのような髭&もみあげのイタリア人(のような外国人)をはじめ,店の中でのオーダーはみなイタリア語でおこなわれている.乾杯していると店員から「サルーテ!」と声がかかったりして,当意即妙だ.ただしブイヤベースに入れる魚だけは「いとより」「めばる」など日本語であった.ワインを飲む前から酔っぱらっている親父たち(注:JoeとかSMさんとかYさんとか)が「えー,魚選ぶぅ?じゃあ,ホッケ!」などと騒いでいると「ほっけではブイヤベースにするには随分小さいんで,貧相なものになりますよ(^^)」と切り返した日本人女性店員もなかなか立派である.最後に一口だけ食べた「炎のリゾット(パルメジャーノレッジャーノにウォッカ撒いてフランベして,そこにポルチーニのリゾットを投入したもの)」は激うま.ただーし,めっちゃカロリー高いはずなので,大人数でちょっとずつ食べるが吉だろう.私は大さじ1杯くらいいただきました.ピザはまあまあ,パスタかなりうまし.ブイヤベース以外セコンド系の料理を食べなかったので,次はそちらを試したい.
12/23が学部内終日停電だそうなので,22日の夜から23日はクリスマス気分で遊ぶことにした.去年も確かそうだったか?と思ってログをたぐったが,どうやら似たようなことをやったのは年末らしい.今年はコンサートはない(やや佐渡裕卒業気味)が,Westin大阪に泊まって翌日はゆっくりCOしてから決して梅ちゃんのディナーショーは見ないでIrisかSanta Returnsでも見に行って,ふぐを食べて帰ろうという心づもり.
もっと自分のQOLというものを考えた方がよいのではないか.どうしてそこまでしなければならないのか,何が彼をそうさせるのかを考えていたら,涙が出てきて困った.
インタビューの前にプラッツ近鉄の無印カフェでゆきとお茶。互いにご機嫌な状況であることを確認。12月に美味いもの忘年会をやりましょう。
昨日の打ち合わせの結果を持って、調査のためのインタビュー@KRPを敢行。やはり「何か」インパクトのあることをやってのける人にはそれなりの理由があるということが良く分かった。20代にしてあの落ち着きと目標意識の明確さ、そしてここぞという時の集中力は素晴らしいものだと思う。お会いしてよかった。
調査の方も快くご協力いただけることになったので、2月を目標に項目を詰めていくことになった。
京都駅は紅葉の観光シーズン真っ盛りということで恐ろしいくらいに混みあっていた。ラッシュ時の混雑と違い、動線がむちゃくちゃなのでいらつく。
52歳商社部長 痴漢5回目逮捕 大阪、帰宅途中ですって.トーメンってそんな人でも部長ができる会社なんですのね.まあ,最近あそこらもぼこぼこと新しいマンションが建ったから,朝日プラザ千里北であるとは限らないわけですが.
ブッシュ交通規制に引っかかったらえらいことや、と今朝は7:30に家を出た。しかし特に渋滞はなく、スムーズに8:10には阪大に着いてしまった。幸い情報処理室はおばちゃんがかぎを開けたところだったので、すぐに入れてよかったよかった。
今日は対応のない/あるt検定。さすがに半分くらいの受講生は「対応があるとかないとかってどうよ」と尋ねられたら(ただし、確認はしないから、という条件をつけたが)答えられると考えているようだった。しかし残りの半分は、自信をもって「わからん!」らしい。まあ、忘却については致し方ないところもあるので決して多くを求めはしないけれど、現在進行形で統計関係の講義、とってないのかなあ。
講義終了後はTAのKoh&おっつ君と一緒に千里阪急ホテルがテナントで出している展望レストラン「ラ・シェーナ」を探検してみた。15Fだけあってスカイレストラン(付属病院14F)並みの眺望はある。料理も妙に気取り風ながんばり加減がやや痛いものの、まあまあのお味。スタンプカードにスタンプを10個ためたら、パスタランチ(これがなぜかメイン料理のあるランチより200円も高いのだ)が無料になるそうだ。火曜日はキャンペーン日ということで2個押してもらった。5回ランチを食べればパスタランチが無料になるという寸法だが、あと授業は何回あったっけ(笑
彼らの情報によると本部棟のexexローゼンex一富士の「匠」は「おされでおいしくてすばらしい」らしい。次はそっちにいってみましょか。
特に被害には遭わず.エアフォースワンも見られず.残念.帰りに小曽根線でワゴン車が集中的に停められていたのは,一応テロ防止の検問だったのだろう.
しかし今日実は私は免許不携帯だったので,検問されなくてよかったのだ.
2ch航空板によると,どうやら18時前に伊丹に着陸した模様.尾翼のみライトアップされていたようで,真っ暗な中でもなんとか確認できたようだ.豊中イ号館あたりからだと,よく見えたのでは…
県立芸術文化センターの付属管弦楽団は,来年から定演ををやるそうだ.どのくらいのレベルのオケか見定めてみたいとは思っているのだが,スケジュールの惹句を見ると,その行く気が失せる.佐渡氏の思うところのクラシック普及活動はこういうところにも表出しているのだろうが,これこそ下流社会向けといったところか.そうして目線を下げて下げてとしないと受容されないようなものなのだろうか….
演目はこちら.初回に運命と英雄の生涯なんて,失敗したら悲惨な2つを並べた度胸は買いましょう.あと,ヤルヴィ一家に3人目がいたとは知らなかった.
実は同い年.
少し年を重ねてからの方が味が出る方なんやなあ,というのが素直な感想.品格の匂い立つようなところは,さすがというか何というか,素晴らしい.あれは,雅子さんとか紀子さんとかでは,どうやっても出せないものだと思う.
今日の15時のNHK第一のニュースで「あさみのぎ」なんて言っていた.何のことはない誤読だが,そのセンスにびっくりした.NHKは禁止されていた空撮をやって記者会見は出入り禁止を食らっていたようだが,そのせいでこのニュースも本人たちの肉声は流れなかった.
私からは今までのお礼とお別れを申し上げますと、 陛下は、これからは皇后さまがなさっていらっしゃったように、 慶樹さんはもちろんのこと、慶樹さんに連なる人々と 慶樹さんの仕事を大切に考えるようにとおっしゃり、 その後、優しいまなざしで今後、公的な行事を共にすることはなくなるが、 家族の絆(きずな)は変わらないので、折々にいらっしゃい」と おっしゃってくださいました。 皇后さまはしっかりと抱き締めてくださり「大丈夫よ」と 何度もおっしゃってくださいました。
ええお父さんとお母さんやねえ(涙)
hus非常勤の10月分明細が送られてきた.毒法化で給与体系が変わり,私のような階層はもっとも「向上」したのだとは知っていたが,実際に目にして再びびっくり.T大の倍.T大が安いというわけではなく,おそらく関西の私大標準価格なので,husは「おそろしく」高い範疇だと思われる.
しまった,やめるんじゃなかった(笑
つらつら考える.どうせやるならいいものにしなくちゃね.明朝に共同企画者に投げて揉んでもらった後に,一飯の恩社に投げる予定.
論文になるかどうかは別として,面白い実践にはなりそう.
久しぶりにコメントスパムが来襲.あまりに久しぶりなので,どうやって削除するんだったか,忘れた… とりあえず表示させないようにした.
明日は入試で出校なので,今日は思う存分休日.
ご夫君はユニオンの研修とやらで日中不在だったので,一人でWii FitとSportsを合計3時間くらいやった.テニスとボウリングはだいぶレベルが上がった.ヨガや筋トレもやっているが,特にヨガは見た目ゆったりしているのにやってみるとキッツイものも多い.しかし,こうやって意識して各所の筋肉を動かすことは日常生活では皆無に等しいので,わざわざやる甲斐はありそうだ.
_ Populært North Face Mountain Light Shell Jakker Vin [Det ser ud som om der er en fin linje mellem intellektuel ..]
_ UGG Kids Bailey Bow Cerise Boots 3280 [FSH (follikelstimulerende hormon) er et af de hormoner, so..]
_ Bedste North Face Windwall Triclimate Jakker Navy Black [Hvad testresultater Angiv overgangsalderen? Bedste North F..]
箕面の滝へ.箕面駅から滝道を歩いたのは初めてかもしれない.あまりいい色づきとは言えなかったし,曇りがちで写真を撮るには絶対的に光量が足らなさ過ぎたが,往復6キロ弱歩けたので運動としてはよかった.
単に自分と同じだから目に付くだけなのだろうが,私と同い年のものがまた2つ.
阪急三番街
サザエさん(テレビアニメ)
後者は今日が記念放送で,40年前のを再放送していたのだが,サザエさんが不細工すぎて驚いた.他のキャラはそんなに変わらないのに,彼女だけはどうモーフィングしたら今のキャラクターにたどり着くのか分からないくらいだった.
この数ヶ月,ずぅっと冷蔵庫を買い換えようと考え続けているのだが,現在のものが故障したとか調子が悪いとかというわけではなく,不急のことであるためか,なかなか決められない.拙宅は,食器棚等々の都合で60〜65センチ幅のものしか置くことができないのだが,これは一定以上の仕様をもつ製品としてはぎりぎりのラインである.しかも両者の間でも60センチよりも65センチの方がラインアップが有意に充実し,特にシステムキッチンと色がほぼぴったり同じ「プレミアムウッド」という冷蔵庫には珍しいタイプの三菱製品を候補に入れられる(三菱はもちろん60センチ幅の製品も出しているが,それにはプレミアムウッドがないのだ!)のだが,もしそうするとなれば今じゃがいもやたまねぎ,あるいはパスタなどを保管しているストッカーをのけなければならない.どこか別の場所に,と知恵を絞るが名案がない.じゃあ仕方ないから色が限定されていても60センチか,とあきらめて(本当は「60センチ幅ふぜいの冷蔵庫しか置けない貧乏人にはこんな面白い色のものは売ってやんない」と言われているようでとても悔しい.だが事実)検討しても,その中でも値段にはすごい幅があって,maxだと20万くらいする.またここも残酷で,10万しない冷蔵庫は「え?冷えればいいんでしょ?冷えれば」という雰囲気だし,12万ちょっとのものは「ええと,お値段削るためにこの辺をケチりました」って感じが…,少なくとも,20万のものと比べてしまうと,するのだ.かといってたかが冷蔵庫に20万か?と思うと,たとえそれが「プラズマクラスター」とかなんとか,なんだかよさげなものだったとしても,さすがにためらうものがある(ちなみにシャープ製品なんか絶対買わないと決めている私(なぜなら,もし故障したらシャープ製品なんか血迷って買ってしまった私,というところに原因を帰属してしまうから.ソニー製品も同様)なので,この単語はあくまで例だ).
というわけで,全然決められない.先だってまでは「真ん中野菜室」に固執していてさらに選択肢を狭めていたのだが,最近お弁当成果で冷凍庫をよく使うようになったのでその条件を緩和しても,やっぱり決められない状況は変わらない.
もう,たいがい疲れた.
これまたここ1ヶ月くらい「コート買いたいよ〜」とぶつぶつ言っていたのを,ようやく見に行って,こちらはとっかえひっかえ試着した後に,すぐ買った.膝丈くらいの短めのシングルのトレンチ.色は薄めのブラウン.ミルクコーヒーみたいな色,かな.現在袖をお直し中につき,お披露目はしばらく先に.
今日は結局スケジュールが入らなかったので在宅作業(という名の休養日).印鑑証明を取りに行ったり,免許証のコピーを取ったりするのに若干外出.免許証コピーには,我が家にはフラットヘッドのスキャナがないのでコンビニのコピー機を使用したのだが,ちゃんと「免許証の×両面」という設定があり,写真モードにしなくても精細に,しかも10円でコピーが取れた.そんな親切な設定のコピー機を初めて使ったのでちょっとうれしかった.
ところでせっかく家にいるのだからと夕方からおでんを仕込んだのだが,半信半疑で試したこのレシピにはとても満足した.まさかおでんだしが「だし」に「オイスターソース」と「塩」を投入するだけでできるとは!(検索すると,同種の感激を綴ったブログ多数がヒットした)
今日も引き続き弛緩日.ただし,4年ゼミや3年研究実習など「よそゆき」(教員モード)を強調しなければならない授業がある日なので,昨日と同様にはいかない.それに,連日8時まで寝ても体に毒な気もするので,6時半過ぎに起きた.大学に着いたら8時過ぎ.まだこれでもF号館心理研究室フロアでは事務の方も含めて一番乗りであった.
4年生は今週金曜日に卒論第1稿〆切日を設定し,各自おそらく初めての経験にあたふたしている.やらなくてもいい社会的(下方)比較をしながら「どこまで書けていれば(最低限)よいのか」を追求しているふしがあるので「もうこのままで事務に出せる,というものが書ければ「よい」のだ」と通達しておいた.とはいえ彼らにも意欲がないわけではなく,それなりに必死であり,いい感じに荒れてきている.この荒れをうまく乗り越えることができれば,本人が達成感を得つつ,内容も伴った卒業論文になると思うのだが,さてどうなることやら.ともあれ今年は,明らかに「卒論は自らの生活において二の次」的な行動を取る学生がいないだけ,こちらとしては指導しやすい.頑張る子は先生応援するよ,うん.
日本社会心理が階の第53回大会@つくば国際会議場が遂にこの週末に迫ってきた.日本の社会心理学者にとって最大のイベントで,日本心理学会より濃い集まりなので,自然と気持ちは盛り上がる.責任発表1件,連名発表3件,自主企画ワークショップの企画者兼話題提供者,シンポジウムの指定討論者と役回りも盛りだくさんだ.それに学会広報委員としての地下活動もある.科研の共同研究者との打ち合わせもある.とてものんびりとはしていられなさそうだ.せっかく親友の住む街に行くのに,彼女と一緒にランチをする約束も,やむなくキャンセル.
午前中は,M1君の投稿論文草稿の添削をしつつ,さまざまな準備の総仕上げを同時並行で走らせる.ランチミーティングを挟んで午後のリサミでは戸部ちゃんを除くゼミメンバー3人で2本の投稿論文を読み合わせて,その場でコメント・修正.私はその間に自分の投稿論文の総仕上げをして,最後に全員で合評会.なんとかかんとか今日中にはメイルでファイルを送信できるような目処を付けて,M1君には「最終と思う稿をメイルするように」と伝えて17時頃に一旦終了.
夜は同僚との飲み会なので18時半に早じまいだと伝えてあったので,M1君の原稿はきっちり18時過ぎに届いたのはいいが,どう見ても私のしてほしかった本質的な修正ができているようには思えない.疲れて目がかすんでいるのか,と思うがそうでもない.やむなく「やり直し」を通達.彼は「うへぇ」とツイートしていたが,こっちだって「うへぇ」である.半端な状態で出したら恥ずかしいのは指導教員である私だ.
19時からは西宮北口「くさび」にて宴会.明日からも3連ちゃんなのでもともと飲酒するつもりはなく,車で行った.しらふで酔っ払い男どもの議論に付き合うのは結構つらかったが,M1君の最終稿を酔っ払った目でいい加減に確認することにならなくてよかった.帰りはR171や中央環状線の各所で車線規制を伴う工事をしていて0時門限に間に合うかどうかひやひやしたが,なんとか罰金は回避できた.
今日の店は初めて行ったが,まあ,こぎれいで,こじゃれた風ではある.でも料理を出すタイミング等,細かい配慮は見られないので,そう上等な店ではない感じ.
Before...
_ ugg ムートン [いまだ目は覚まさないが、どうやら命に別状は無いと思い安堵する。そして再び周囲を確認する。 ugg ムートン http..]
_ ugg ブーツ [「……さあな。だがここがいわゆる分岐点だ」 ugg ブーツ http://www.shopsite.nu/ranov..]
_ ugg ムートン [「確かに、ジュドム?ランカースの動きには驚かされました。もっと十分に警戒をしておく必要がありましたね。お蔭で修正しな..]